古閑

掲示板

ありがとうございます

高橋さん、感想の投稿有難うございます。
掲示板

♪前田さんへ大大大エールを贈ります!!!

ぼくの脳髄には、「前田さんは、もっともっともっと書けます!!! お書きになってください!!! 生涯現役です!!!」という天の声がこだましています!!!これは、大沢先生をはじめ、この掲示板を御覧になっていらっしゃる皆様の声でもあります!!!き...
掲示板

♪古閑さんへ『庭の花』の感想です!!

古閑さん、今回の花々も名前はわかりませんが(笑)素晴らしく綺麗ですね◎◎◎天気が良くないと、一応はベランダに移動させますが、鉢植えの花々も元気がなくなります↓↓きのう&きょうは晴天で良かったですo(^o^)o
掲示板

庭の花

昨日まで雨が多かったのですが、今日は晴天で庭の花も多少元気がでたようです。
ひぐらしの記

「雉も鳴かずば撃たれまい」

きのう一日じゅう、小雨模様にぐずついていた天候は、きょう(五月二十二日(日曜日)の夜明けにあっては、雨模様を断って回復傾向にある。その証しに大空は、ほのかに色づき始めている。こののちの大空は、時が進むにつれて様々な色彩を帯び、文字どおり絵に...
ひぐらしの記

遅すぎた「ありがたや!」

五月二十日(金曜日)、二度寝にありつけない夜が尾を引いて、私は「早起き鳥」になっている。夜明けて間もなく周回道路へ向かい、綺麗に掃除を済まして、パソコンへ向かっている。出会いは満面笑顔の高齢のご婦人と、言葉抜きに会釈を交わしただけである。そ...
ひぐらしの記

これぞ! 「ふるさと便」

卓球クラブの練習から、一年強にわたり遠ざかっていた。さまざまな要因で、気分がすぐれなかったせいである。いまだ気分に、平常心はないけれど、ここ二、三度、行ってみた。そして、鈍っている身体のみならず精神を解すと、確かにかなりの精気の戻りにありつ...
タレント日記

2022年5月18日(水)《観葉植物ガジュマル植え替え》

キッチン庭園所属(笑)のガジュマルを植えた鉢が、他の花々を日光浴のため、ベランダへ移動する時に、ほとんど毎回すぐに倒れて土がこぼれてしまい(←こぼれた土を鉢に戻しますが、細かいので全部完璧に戻せないし、土の量も減っている状態でした)、健康な...
ひぐらしの記

きのうは望郷、きょうは郷愁

五月十四日(土曜日)、きのうに続いて夜明けに、雨が降っている。夜明けの大空一面は、いくらかグレイがかった白絨毯を敷き詰めた雨空模様である。見ようによっては、朦々と曇っている。農家出身の私にはこの時期、二日続きの雨であっても歓迎こそすれ、気鬱...
ひぐらしの記

望郷、そして「ふるさと便」

五月十三日(金曜日)、夜明けにあって、雨が降っている。この季節の雨は、無用の雨ではなく、むしろ待ち望まれる雨である。現在の雨はさしずめ、梅雨入り前、あるいは梅雨の走りの雨である。確かに、一方では鬱陶しい雨であり、人によっては、必ずしも待ち望...