掲示板

掲示板

◎大沢先生へ◯パッションフルーツ◯の感想です◎

大沢先生、昨年の季節外れのパッションフルーツの実は、妹様と味わわれて、なによりでしたね♪◯◯◯◯♪昨年のパッションフルーツの花と実の画像からは、青い空に映えたパッションフルーツの素晴らしさ力強さが伝わってきます◯◯◯◯今年の収穫も鉢に先生の...
掲示板

私の庭

昨年のパッションフルーツの花と実。
掲示板

私の庭

昨年の暮れに冬ごもりのために今年伸びたツルを短く刈り込んで部屋に取り込んだパッションフルーツは、室内の暖かさで新しいツルが伸び始めた。それを毎日ながめていると、春にはまだほど遠いけれど、外の寒さを忘れてしまう。今年こそは、外に出すタイミング...
掲示板

嗚呼無常、嗚呼無情

1月19日(日曜日)、時は過ぎても夜明け前にある(6:03)。視覚的にも体感的にも、夜明けの早さ、そして日の入りの遅さ、共にまだ感じていない。この時間だと、ちょっぴりでも夜明けの明るさが欲しいけれど、窓ガラスの外はいまだに真っ暗闇である。い...
掲示板

寝坊助の戯言(たわごと)

「大寒」(1月20日)を明後日に控えて、寝起きの私は、寒さでブルブル震えている。しかし、大寒を過ぎれば季節は、段々と春を近づける。春へ向かう足取りには季節用語の「三寒四温」があり、確かに言葉の上でも温かさ(暖かさ)が勝ってくる。だったら嘆か...
掲示板

生きて「30年」

現在、デジタル時刻は、4:42と刻まれていた。当時の私は同時刻、兵庫県尼崎市東園田町にある単身赴任用の借り上げマンション401号室で寝ていた。当時の起き出しはいつも、5時過ぎだった。きょう(令和7年・2025年・金曜日)、スマホを片手にして...
掲示板

☆前田さんへメッセージです☆

前田さん、ぼくの事をいろいろと書いてくださり、たいへん嬉しく心より感謝申し上げます。笑いの実践は、やりたい時に行なうのが1番よろしいかと思います。やりたくないのに無理に実践されても、効果は?? だと思います。きょうも前田さんへ☆大大大エール...
掲示板

詫びと御礼

1月16日(木曜日)。デジタル時刻は現在、まるで神業のごとくにわが起き出しの定時、5:00ちょうどを刻んでいる。しかし、睡眠にあっては二度寝にありつけず、浅い眠りのままの起き出しを食らっている。高橋弘樹様から賜った「笑いのご教示」は、そのの...
掲示板

知恵者、高橋弘樹様からさずかった教訓

起き出して来てパソコンを起ち上げると、デジタル時刻は、4:57と刻まれている。起き出し時刻は、みずから決めている定時(5時)近くにある。まずは生きて起き出していることに、みずからを褒めている。これに微笑(ほほえみ)がともなうと、起き出しは1...
掲示板

◎前田さんへメッセージです2◎

前田さん、御快復されてなによりです*(^o^)/*\(^o^)/今後の☆『ひぐらしの記』☆を楽しみにしています♪♪