図書案内

中山和江

折り折りの記 Ⅸ

折り折りの記 Ⅸ中山和江著A5判 156頁 上製本非売品ISBN978-4-901735-92-6 著者は今年(平成二十四年)七十三歳になる。三十歳で次女を出産し、産後二十日に寝たきりの祖母を一人で抱えてトイレに連れて行った後、突然立ち上が...
中山和江

折り折りの記 Ⅹ

折り折りの記 Ⅹ中山和江著A5判 200頁 上製本非売品ISBN978-4-906933-01-3 私の実家伊知地家は祖母が六人もの男の子を生み育てたこともあり、又それらの人々が皆東京を中心に住んでいたこともあって、親戚の人数は非常に多く、...
中山和江

折り折りの記Ⅺ

折り折りの記Ⅺ中山和江著A5判 200頁 上製本非売品ISBN978-4-906933-12-9 著者は昭和三十九年(一九六四)一月二十六日、夫と結婚式を挙げてから、平成二十六年(二〇一四)一月二十六日で丁度五十年、いわゆる金婚式を無事迎え...
中山和江

折り折りの記XⅡ

折り折りの記XⅡ中山和江著A5判 200頁 上製本非売品ISBN978-4-906933-23-5 最近読売新聞のコラムで、アインシュタインの言葉がのっていた。「人類は原始人から始まったが、核の時代を迎えて、いずれは原始の世界に戻っていくで...
図書案内

俳人四明覚書 七

俳人四明覚書 七清水貞夫著四六判 208頁 並製本非売品ISBN978-4-906933-52-5 この著書は現代文藝社刊文芸誌「流星群」に随想「四明のこと」と題されて掲載された五篇をまとめたものである。今回の五篇は、俳人としての四明の交友...
図書案内

四明中川重麗小事典

俳人四明覚書 別冊四明中川重麗小事典清水貞夫著B6判 208頁 並製本非売品ISBN978-4-906933-19-8 本著は四明の小伝、小事典、文献一覧からなっている。四明中川重麗は、多方面らわたって活躍した人物である。編者は俳人四明に関...
図書案内

俳人四明覚書六

俳人四明覚書六清水貞夫著B判 208頁 並製本非売品ISBN978-4-906933-05-1 著者は明治の京都画壇の勉強をしていた頃、美術評論家としての中川四明を知り、彼が俳人正岡子規と交流があったことも知る。やがて四明の俳句の面白さ、人...
図書案内

俳人四明覚書五

俳人四明覚書五清水貞夫著B判 192頁 並製本非売品ISBN978-4-901735-85-8 本書は当社の文芸誌『流星群』に発表した作品に、訂正と補稿、注記を加えたものである。この「覚書/五」を準備中に、中川四明の資料博捜に著者が昔から世...
図書案内

俳人四明覚書四

俳人四明覚書四清水貞夫著B版 並製本(カバー有り)192頁非売品ISBN978-4-901735-22-3 本書は当社の文芸誌『流星群』に発表した作品に、訂正と補稿、注記を加えたものである。俳人四明は、明治期に京都で活躍した中川重麗の俳号で...
中山和江

折り折りの記13

折り折りの記13中山和江著A5判 200頁 上製本非売品ISBN978-4-906933-32-7 今年は、山中湖、白馬、黒部、東日本と西日本の境目となる構造線等珍しい所に出かけて行く事が出来た。 これまで体調を考えて、関東周辺が主となって...