掲示板

掲示板

♪前田さんへメッセージです♪

前田さん、昨日は除草と道路&周辺の清掃、たいへんお疲れさまでございました。3時間半もの長時間の労力は、なかなかできることではないと思いますが、前田さんだからこそ御出来になる事ですね。録画の件は、奥様へお譲りされていらっしゃるのですね。恥ずか...
掲示板

「文化の日」はさむ三連休、天気模様あれこれ

11月2日(土曜日)。夜長にあって、気狂いでもしたかのように、早い目覚めと起き出しをこうむっている(3:36)。せっかくの夜長にあっては熟睡、できれば安眠、すなわちダブルの睡眠を貪ればいいのに、それが叶わず大ソンソン(損々)の心境にある。や...
掲示板

樹木の剪定

確かに樹木は剪定が必要なんです。例えば、近所のサルスベリの木は、毎年見事に花が咲きますが、花が終われば丸坊主にされてしまいます。 私の実家のサルスベリも、手入れをせずにいたら、花は咲かず、葉は毎年虫に食べられていました。そこで私も思い立って...
掲示板

 ありがとうございます。

高橋さん、いつも花の感想ありがとうございます。私は、ザクロのジュースを飲んだことはありませんが写真を見ると美味そうですね。
掲示板

 ありがとうございます。

大沢さん、いつも花の感想ありがとうございます。蜜柑は今年夏の猛暑続きで、しおれて幹の皮が剥がれてしまい妻も「もうダメかもしれない」と言っていましたがその後水を相当量まいたところぐんぐん元気になり実をつけるまでなりました。今年のみかんは比較的...
掲示板

♪HIROKIのタレント日記♪

《ザクロの木丸坊主!!》本年9/24(火)付け日記に書いたさいたま市浦和区にある四国銀行社宅敷地内のザクロの木ですが、本日通りかかったら、ナント!! 剪定されて丸坊主になっていました↓↓画像は、夜の撮影になってしまい、申し訳ありませんm(_...
掲示板

♪古閑さんへ『庭の花』の感想です♪

大沢先生に同感です♪♪蜜柑が写っていますが、収穫されれば、”早生みかん”になりますね(^^)
掲示板

☆前田さんへメッセージです♪

最近の☆『ひぐらしの記』☆は、長文の御投稿で、☆前田さんの個性とパワー☆がたくさん感じられて、たいへん嬉しく思っております☆☆文章を執筆する事は、前田さんに限らずどなたでもさまざまな困難を伴うことだと思いますので、前田さんにふりかかるたくさ...
掲示板

再び、お詫び

このところの文章がいたずらに長く、書き始めから書き終わりの時間が遅くなっているのは、この三つせいです。一つは、ワードの扱いに戸惑い何度も書き直しをしていること、一つは途中、朝の洗面、頻尿、朝御飯に、時間をとられこと、一つは生来の手のろです。...
掲示板

秋晴れの下、きのうは共に生きる「わが夫婦の感謝デー」

11月1日(金曜日)。久しぶりにほぼ定時に目覚め、そのまま起き出して来て、すぐにパソコンを起ち上げている(54:49)。晴れた夜明けが訪れている。きのうの秋晴れをひきついてくれたようである。夜長は日増しに延びて、冬至(12月21日)へ向かっ...