掲示板

掲示板

前田さんへメッセージです2

前田さん、エネルギー &パワーを充填されて、また『ひぐらしの記』をお書きになってくださいねーー↑↑
掲示板

♪大沢先生へメッセージです2♪

はい、本当に楽しいです◎◎◎先生の御主人様も植物が大好きな方だったのですね。やはり、植物にとっては、地植えのほうが、のびのびと生長できて、よろしいかと思っています。医院と薬局でのお祝いの言葉は、良い雰囲気ですね♪♪御祖母様へ理由をお伺いした...
掲示板

心躍る

高橋さん、ヒヤシンスの水栽培は本当に楽しみですね。私の夫も毎年のように水栽培の球根を買い求めて熱心に部屋に飾っていました。その球根を花が終わると私は古河の実家の庭や我が家の庭に植えていました。花の季節になると緑の葉が顔を覗かせ、花が咲きまし...
掲示板

焼きが回る

1月21日(土曜日)、ほぼ一晩じゅう眠れず、仕方なく起き出している。それゆえ気分すぐれず、文章を書く気分になれない。起き立てに浮かんでいた言葉を電子辞書でおさらいし、おさらばである。【焼きが回る】「①刀の刃などを焼くとき、火が行きわたりすぎ...
掲示板

♪画像追加です!!

どういうわけか2枚同時にUPできませんでしたので、もう1枚を追加します。
掲示板

♪HIROKIのタレント日記!!

《鉢植えヒアシンス3》きのうは、部分的だったパープルがきょうはかなり咲きました。ホワイトもけっこう咲きましたねー。ピンクもほころんできましたので、あしたは開花しますね!!いきなりきのうからの急生長で、ビックリ!! していますが、これから毎日...
掲示板

♪大沢先生へメッセージです♪

味噌造り、たいへんお疲れさまでございました。7/19が楽しみですね♪♪
掲示板

恒例の味噌造り

昨日は母を偲びながらの味噌造りをした。味噌造りは菌のはびこらない寒い「大寒までに」終えると母の教えがある。いろいろな都合でなかなか毎年は作れないけれど、今年は昨年に続いて無事に済ますことができた。大豆と糀を妹と二人で前もって購入した。昨年は...
掲示板

大寒

机上に置くカレンダー上には、「大寒」(1月20日・金曜日)と、記されている。言うなればきょうは、気象の上では寒気が最も厳しい、擂り鉢の底に当たる。もはや嘆くことは勿れ! 寒気は、擂り鉢の窪みに沿ってときおりぶり返しながら、確かな足取りで暖気...
掲示板

♪HIROKIのタレント日記!!

《鉢植えヒアシンス2》ホワイトの茎がグングン伸びてきていたので、1番に花が咲くかと思っていました。きょうの朝、カーテン越しの窓辺へ鉢を移動した時は、咲いていなかったのですが、夕方、元のキッチン庭園へ戻す時に、パープルが部分的に咲いていて、ビ...