掲示板

掲示板

現代文藝社編集室だより

流星群だより43号を発行しました。
掲示板

天皇誕生日

「天皇誕生日(2月23日・木曜日、祝祭日)。天皇陛下、63歳。私、82歳。目覚めたから、起き出して来た(デジタル時刻5:50)。久しぶりに、ぐっすり眠れた。寒気は、遠のいている。春が来たのだ。寝起きの気分は悪くない。しかし、文章を書く気が起...
掲示板

♪大沢先生へメッセージです♪

大沢先生、感想の御投稿どうもありがとうございます。心より感謝申し上げます。典型的なおばあちゃん子でしたので、幼年期は、祖母との記憶ばかりで、母の存在が霞んでいます(笑)。母は、弟が生まれるまで埼玉県の職員として勤務していました。先生宅の沈丁...
掲示板

さすがですね。

すかさず古閑さんの投稿。さすがですね。そして、この言葉をそのまま高橋さんへも振ります。高橋さんは本当に植物が好きなんですね。その心がよくわかります。 それにしても高橋さんのおばあさまの存在は大きいですね。しっかりと高橋さんに受け継がれていま...
掲示板

寒いなぁ…

2月22日(水曜日)。休みます。明るく、生きてます。
掲示板

♪古閑さんへメッセージです♪

只今、夜勤の休憩中です。ありがとうございます♪
掲示板

高橋さんへ

なかなかやりますね。
掲示板

♪HIROKIのタレント日記!!

《根巻き白色沈丁花購入、鉢植えへ!!》幼年期に祖母が春になると、切り花という形で観賞用兼芳香剤代わりとして、いつもトイレに置いてくれて、イイ香りがして、気分が良くなったものでした♪それを思い出し、かいわれ大根の水栽培セットを購入時に、沈丁花...
掲示板

心弾んだ「ふるさと便」

2月21日(火曜日)。寒さは緩んでいる。夜明けは早くなっている。これらのことでは、私には二律背反するところがある。確かに、寒さが緩むことでは、文章を書くには好季節である。ところが一方、夜明けが早くなれば、文章を書く時間に切迫感を被る。挙句、...
掲示板

春、迷い

2月20日(月曜日)。すでに夜が明けて起き出して来て、かなり焦りながら、きょうは休もうと思っていた文章を書き始めている。しかし、休心状態に変わりない。なぜなら書いても、文章の体をなさない。無理やり書く文章の多くは、人生晩年におけるわがありの...