掲示板 日米の殿堂で輝く「イチロー」 1月24日(金曜日)。寒気が緩んでいる。きょうは自分自身の記憶のため、メディア記事を全文引用するものです。初の米野球殿堂入り!資格初年度で日米“同時殿堂入り”の快挙、満票まで“1票”届かず得票率99.7%1/22(水) 8:17配信TBS ... 掲示板
掲示板 ♪大沢先生へメッセージです♪ 大沢先生、感想の御投稿をどうもありがとうございます。本日の桃花種は、満開直前となりました。香りも漂っております。ギリシャ神話、大好きです。ヒュアキントスですよね。 掲示板
掲示板 高橋さんちのお花畑 ヒヤシンスの水栽培が並びましたね。香りがあまり好きではないとのこと、でも結構部屋の中に香っているのではないですか。香り高い華ですからね。ヒヤシンスと言えばギリシャ神話を思い出します。愛と嫉妬の悲しい物語ですよね。香りが好きではないとおっしゃ... 掲示板
掲示板 加速度を増して、衰えてゆくわが精神 きのうの夕方にはJR長野駅前で、男性二人と女性一人が遭遇する通り魔事件があった。明けてきょう(1月23日・木曜日)の午前2時49分には、福島県会津地方を震源地とする最大震度5弱の地震が起きた。アメリカ・トランプ大統領は、「アメリカ第一主義」... 掲示板
掲示板 出遭いのお世辞は、わが無償の処世術 1月22日(水曜日)。現在、デジタル時刻は5:01。驚くなかれ、ほぼ決めている定時の起き出しにある。夜明けは早くなり始めているとはいえ、いまだ真っ暗闇である。いつも用意周到のネタなく、寝起きの心中に浮かんでいることを出まかせで書いている。だ... 掲示板
掲示板 ♪HIROKIのタレント日記♪ 《水栽培ヒヤシンス桃花種開花!!》水栽培のヒヤシンスですが、年明けとともに、玄関脇の靴箱の上から、キッチン庭園へ移動していました。日中の時間帯は、陽当たりの良い窓辺へ置いています。本日、桃花種が開花しました!!嬉しいです*(^o^)/*根が... 掲示板
掲示板 「大寒」過ぎて、確かな「春の足音」 「冬至」と「夏至」は気象学的に、半年ごとの確かな季節の屈折点と言えそうである。一方、きのうの「大寒」(1月20日・月曜日)はこれらとは異なり、過去の気象データ上の季節変わりと言えそうである。浅学非才のわが下種の勘繰りゆえに、当たるも八卦当た... 掲示板
掲示板 ㊗︎☆前田静良氏☆☆『ひぐらしの記94集 秋、万々歳!』☆御出版!!㊗︎ 前田さん、☆『ひぐらしの記94集 秋万々歳!』☆の御出版おめでとうございます㊗︎㊗︎心よりお祝い申し上げます。今回の御出版で、☆『ひぐらしの記100集』☆まで、本格的なカウントダウンとなりましたねーー☆×100本日の☆『ひぐらしの記 大寒』... 掲示板
掲示板 高橋さんへ 丁寧に周りを掘って根の状態を確かめてください。細かく細い根がたくさん出ていたら根詰まりです。太くて丈夫そうな根を残して細い根は切り取ると良いと思います。見た目では生きていますね。 掲示板