大沢

掲示板

文章が書ける幸せ

ひぐらしの記は、「 心に浮かんでは消えてゆくたわいもないことを、とりとめもなく書きつける」記であってもいいのです。毎日、目の覚めるような素晴らしい文章を姿勢を正して読むのは辛いものがあります。たわいも無い文章を書くことも難しいと思いますが、...
ひぐらしの記

起き立ての心境

2月20日(木曜日)。寒気がぶり返している。「春の音」を足踏みして、自然界の見え見えの悪戯(いたずら)と言えそうである。いや、春の音を悦ぶ人間界に対する、自然界の僻みや妬みなのかもしれない。一方、私もなさけない。なぜなら、こんな様にならない...
掲示板

起き立ての心境

2月20日(木曜日)。寒気がぶり返している。「春の音」を足踏みして、自然界の見え見えの悪戯(いたずら)と言えそうである。いや、春の音を悦ぶ人間界に対する、自然界の僻みや妬みなのかもしれない。一方、私もなさけない。なぜなら、こんな様にならない...
ひぐらしの記

心境を吐露する、メール文

2月19日(水曜日)。寝床に寝そべり、スマホ片手に書いている(2時37分)。こんなずぼらな行為や気分ではもとより、書かないほうがましである。恥を晒すことに併せて、掲示板を汚すことにはほとほと忍びないものがある。それを承知で書いているのは、こ...
掲示板

心境を吐露する、メール文

2月19日(水曜日)。寝床に寝そべり、スマホ片手に書いている(2時37分)。こんなずぼらな行為や気分ではもとより、書かないほうがましである。恥を晒すことに併せて、掲示板を汚すことにはほとほと忍びないものがある。それを承知で書いているのは、こ...
掲示板

大沢先生、ありがとうございます。

大沢先生の人生の一端のお話しを聴かせていただき、ありがとうございました。何のために生きているのか、いかに生きるべきかについては、私ももがき苦しんでおりました。人生の先達の方の思いを聴かせていただき、私の人生も少しは肯定できるような気がいたし...
掲示板

素晴らしい朝

今朝の掲示板は皆さんの熱き心が伝わってきて私の心も燃えています。たまごさんの塚本晋也監督の「HAZE」に対する深い洞察、高橋さんの丁寧な感想、古閑さんのお庭の近況。どれもその思いが伝わってきます。大岡昇平「野火」を読んだのは二十代の頃でした...
掲示板

高橋さん、ご感想ありがとうございます。

夜中に起きて書いているので、思考が少し壮大になっているかもしれませんが、「生き抜こうとするエネルギー」は、古閑さんのお庭の花を咲かせるエネルギーでもあり、もっと壮大に言えば、この宇宙を成り立たせている謎のエネルギーにまで、行き着くように思い...
掲示板

♪古閑さんへ『庭の花』の感想です♪

☆古閑さん庭園☆は、土の色からして、春を感じさせますね。黄色の可愛い花は、福寿草でしょうか?
掲示板

庭の花

冬枯れ状態だった庭にも、このところわずかではあるが春の息吹きが感じられるようになりました。