坂本弘司撮影 たまごさん、御返事の御投稿をどうもありがとうございます*(^o^)/* どうやら、投稿した花の写真はツツジのようでした。 高橋さん、ご感想ありがとうございます。 サツキもあればツツジもありますが、たまごさん撮影のこの花の画像は、『サツキ』なのですね!! 掲示板を開けて今朝のラッシュに目を見張りました。古閑さんの高校時代の思い出まで出てきて、たまごさんや高橋さんの会話に混じって、古閑さんの心もウキウキしているようでした。新宿御苑の八重桜、たまごさんの写真は風情があって、雰囲気がよくでていました。小田原さんの「桜ジャム」たまごさんの八重桜の写真からお味が口いっぱいにひろがりました。多分ほのかな桜の香りが楽しめるのでしょうね。 新宿御苑は、素晴しいですねーー☆☆☆☆ 古閑さん、ご感想ありがとうございます。 たまごさん、綺麗ですね。八重桜でしょうか。八重桜の種類はたくさんあるようですね。 大沢さん、いろいろとありがとうございます。モッコウバラももう少しで花が咲きそうです。
♪たまごさんへメッセージです♪
『ツツジ』だったのですね!!
ぼくもツツジとサツキの見分け方がわかりません(苦笑)。
いつも花と対話していますので、鮮やかな美しさや生命力をもらっている感じです(^^)失礼いたしました
あまり詳しくない私には、見分けるのが、なかなか難しいです。
お詫びして、訂正させていただきます。心の内に追い求める鮮やかさ
サツキ、鮮やかで美しいですよね。
高橋さんは、生き生きした生命力に溢れるものや、はっきりとした生き方を追い求めているのでしょうか?
明るく迷いのない生き方には、私も憧れがあります。
サツキは、一つの理想を象徴しているようですね。♪たまごさんへ『サツキ』の感想です♪
花色は、ヴヴィッドピンクやマゼンタのように見えますが、この鮮やかさがなんとも言えませんねーー◎◎
ぼくの頭の中といいますか心の内は、いつもこのような鮮やかさを追い求めています(大笑)。
ぼくも癒されました♪♪今朝の賑わい
ああ、やっと穏やかな春の季節になった感じです。⌘たまごさんへ『新宿御苑』の感想です⌘
色の濃い八重桜は、染井吉野よりインパクトがありますね!!
先日の渋谷の店での夜勤では、⌘「桜ジャム」⌘が大量に入荷しましたので、品出しをしましたが、小田原産桜花使用と書かれていました。
どんな味がするのでせう?? とヒジョウに気になりましたが、仕事帰りに買い物をすると、通勤ラッシュに巻き込まれて、スリム体型のぼくは、押し潰されてしまいますので(大笑)、急いで退勤した次第です。
残念でした↓↓桜の思い出
いつもお庭の花の写真、楽しく拝見させていただいております。
あれだけたくさんの花を咲かせるとなると、日頃のお手入れも、きっと大変なことでしょうね。
新宿御苑の写真の桜は、八重桜というのですね。
教えていただき、ありがとうございます。
どうやら、5月中旬まで見頃が続くようですね。
古閑さんにとっても、高校の同級会の待ち合わせ場所という、良い思い出のあるところとのこと。
桜の思い出は、いつまでも心に残りますよね。綺麗ですね
私も、高校の同級会のとき友達と新宿御苑で待ち合わせをしたとき、ちょうど桜が満開で綺麗だったことを覚えています。ありがとうございます。
掲示板
