掲示板

掲示板

高橋さんへ

花、きれいに咲きましたね。一寸窮屈そうですが。
掲示板

我が家にも寒波襲来

昨日は所用があって、朝九時過ぎに出かけた。大した用事ではないので十時前には帰宅した。入り口近くまで来ると、どこかで水の流れる音がした。門扉に近づくと、私が畑と呼んでいるベランダの水道管から水が噴き出している。水は屋根の樋を伝ってピチャピチャ...
掲示板

日常生活のつらさ、かなしさ

1月27日(金曜日)、起きて、水道の蛇口をひねった。水が出た。きのうは出なかった。きのう出なかったのは二階の蛇口だけで、一階の台所の蛇口は、いつものように水を流した。大本の水道管の破裂は免れて、二階へ延ばしている鉄管が剝き出しにあり、そのせ...
掲示板

♪大沢先生へメッセージです4♪

大沢先生、感想の御投稿どうもありがとうございます。そうですね、3色にして良かったと思っています♪♪♪窮屈なのは、購入時からそう思っていました(苦笑)。香りですが、ぼくはそんなに鼻がいい人ではありませんので(笑)、たぶん家の中の空気の流れが、...
掲示板

現代文藝社編集室だより

パンデミック&Putin's War ~その1                              稲葉実A4判  52頁 並製本(小口折り)2,400円ISBN978-4-906933-93-8 「邪悪の常として、それは仲間を呼び寄...
掲示板

満開のヒヤシンス

黙々として、楽しませてくれますね。満開になるとちょっと窮屈そうですね。これからまだしばらくはこのまま楽しめますね。 それにしても、そんなに香るものなのですね。このところ寒波襲来で、お勤め大変ですね。寒さに凍えて帰宅して、「お帰りなさい。お疲...
掲示板

あばら家のつらさ

1月26日(木曜日)、起きて、わが甲斐性無しが身に沁みている。「しまった」、二階の水道水が出ない。デジタル時刻4:46、階段を駆け下り茶の間へ急いだ。早い目覚めではなく、たぶん、いつもの夜更かしの続きであろう? 妻は、すでに起きていた。「起...
掲示板

♪HIROKIのタレント日記!!

《鉢植えヒアシンス5》ほぼ満開になりました♪♪♪ホワイトとパープルの2本目の茎からの開花もとんでもなく速く、ヒアシンスの超スピード感に驚いているところです!!!キッチンの隣が寝室(元々母の部屋でした。車椅子で移動しやすいように改築の時にドア...
掲示板

♪前田さんへメッセージです4♪

まったく前田さんのおっしゃる通りです!!そして植物は、太陽光線によって、光合成をして生きてゆくことができますね。親なくして自分はありえない!! ですね!!
掲示板

共に、褒め疲れはしない

この世にあって、太陽光線の恵みに勝る、ありがたいものは、他にない。人間界にあって比べて、いくらか凌ぐものは、親の愛情である。