掲示板 ♪HIROKIのタレント日記!! 《おうちで育てるかいわれ大根スプラウト栽培セット》現代文藝社代表で作家の大沢久美子先生より昨年、「かいわれ大根を育てててみたら」とお話があり、ずっとそのままになっていたのですが、ホームセンターの園芸コーナーへ行ったところ、30%引のお手頃価... 掲示板
掲示板 ♪大沢先生へメッセージです♪ 10日(金)は、とんでもない雪にならなくてよかったですね!!花粉症ですが、第2次世界大戦後、政府主導で植林されたスギが生育して、大量の花粉が飛散するようになったのが、昭和時代末期〜平成時代初期以降だと思われますので、それまでは人々は、花粉症... 掲示板
掲示板 ♪前田さんへメッセージです♪ 前田さん、結婚記念日おめでとうございます♪♪1日遅れとなってしまい、たいへん申し訳ございませんm(_ _)mm(_ _)m前の日は、御夫婦揃ってのデイサービス施設の体験見学をされて、奥様は利用されるとの事でなによりだと思います。前田さんの文... 掲示板
掲示板 「春ボケ」とは言えない 2月12日(日曜日)。(休みたい)、(もう、書けない)、さらには(書きたくない)と、思いながらパソコンを起ち上げている。これはいつもの愚痴こぼしではなく、正直なわが心境である。言うなれば能力なく文章を書き続けている、わが痛々しい心境である。... 掲示板
掲示板 「建国記念日」&「結婚記念日」 2月11日「建国記念日」(土曜日、祝祭日)の未明、窓ガラスに掛かるカーテンを開いて舗道を眺めた。恐れていた雪は降っていない。きのう降り続けていた雨は止んでいる。きのうの大雪予報は、鎌倉地方では外れて、霙(みぞれ)や霰(あられ)は降らず、寒々... 掲示板
掲示板 こちらは小雪です! 前田さんのところはまだ雪模様ではないようですね。七時二十八分、私の方は小雪が降り出しました。三寒四温といいながら、春はすぐそこまでやってきているのですが、やはり寒さには愚痴がこぼれてしまいます。今年は花粉が多いとか。確かにもうだいぶ前から目... 掲示板
掲示板 汚れた祭典、落ちゆく日本人の徳 2月10日(金曜日)、起き出して来てカーテンを開き、窓ガラスを通して、舗道を眺めた。未だ夜明け前にある。雪は、降っていない。きょうの関東地方は、大雪予報である。予報の外れがなければ雪は、昼時あたりから降るのであろうか。体感的にきのうは、一日... 掲示板
掲示板 世界事情(トルコ地震)、日本事情(地に落ちた日本人の徳) 2月9日(木曜日)。起き出して、まったく自己都合だけの文章である。いや、文章とは言えない。なんでもいいから書かないと、沙汰止みになるのを恐れて、メディア報道にすがったにすぎない。一つは天災、「トルコ地震」にかかわるものである。「トルコ、シリ... 掲示板