掲示板

掲示板

私の「幸福」

3月19日(日曜日)。未だ夜明け前(4:34)にあって、きょうの天気はわからない。きのうの彼岸の入り日は、雨風強い大嵐だった。私も驚いたけれど、開き始めの桜の花も、さぞかし驚いたことであろう。しかしながら自然界は、大嵐とて一日くらいで済み、...
掲示板

高橋さんへ

みんなきれいに咲いていますね。
掲示板

彼岸の入り日

3月18日(土曜日)、起き出して来て、外は雨降りである(5:29)。何も書くことがない。いや、文章を書く気になれない。なさけないというより、つくづく困った心境である。もうとっくにわが心境は、文章を書くには賞味期限を超えて、消費期限さえ切れて...
掲示板

♪古閑さんへメッセージです♪

古閑さん、御投稿どうもありがとうございました。江戸錦を気にかけてくださり、心より感謝申し上げます。その江戸錦、完全開花ではありませんが、今の画像をアップさせていただきました。まだ赤一色の状況です。タグ(札)は、あいかわらず付けたままにしてい...
掲示板

高橋さんへ

江戸錦、きっときれいな花が咲くことでしょう。楽しみですね。
掲示板

心の余裕

大沢さんの、心に余裕を持って、言われる言葉に改めてその大切さを思い知らされたような気になりました。 私もまもなく83歳になる身、現在はほとんど毎日地区センターへ行って仲間と囲碁を楽しんでいます。 そして大沢さんの言われる通り、心に余裕を持っ...
掲示板

思い出します

古閑さん、いよいよ花の季節が始まりましたね。何時だったか雪の日の豆桜を古閑さんが掲示板に投稿してくださいましたね。季節は容赦なく巡ってきます。そして花々は季節を忘れずに咲き誇ります。それらに気持ちが通うように、心に余裕を持ちたいものです。
掲示板

身勝手な「望郷」

呱呱の声を上げて、生誕地(故郷)に住んでいたのは、高校を卒業して上京するまでの18年間にすぎない。この間は、当時の熊本県鹿本郡内田村村立内田小学校と中学校に通った。そして高校は、町中・鹿本郡来民町中にあった県立鹿本高校へ、はるばる自転車通学...
掲示板

♪古閑さんへ『庭の花』の感想です♪

豆桜も卜半椿も素晴らしいです♪♪こちらの江戸錦は、ほころび始めてきました♪
掲示板

庭の花

卜半椿の現在です。