掲示板

掲示板

三年は、人間事情を変える

3月28日(火曜日)。寝床から起き出し、パソコンを前にして、こんなことを浮かべている。生前の母は「三日坊主」と知りすぎて、私に対ししょっちゅう「するが辛抱、三日、三月(みつき)、三年」という、人生訓を垂れていた。すなわち母は、人生行路におい...
掲示板

もう、限界です

寝起きて、慌てて書く文章は、もう限界です。鎌倉の空は、きようもまた、大嵐です。見上げる山桜は、大揺れに揺れています。
掲示板

別れと出会い

3月27日(月曜日)。自然界にあって、頃は桜の花の季節である。咲けば散る。いや、散らされる。桜の花にたいしまるで感情があるごとく、いじわる根性を丸出しにしているのは「雨・風・嵐」である。このところの桜の花にたいする雨・風・嵐の妬みと悪態ぶり...
掲示板

♪大沢先生へ『望月窯だより』の感想です♪

望月窯には、神棚神式がピッタリ合いますね。望月窯の春、さらにさらに楽しみです♪♪
掲示板

望月窯だより

先週の二十日から二泊三日で古河の実家を訪れた。この週はお彼岸だったので、十八日にお墓のお掃除をしてお花を供えお参りをした。翌十九日にはお寺に卒塔婆を頂きに行き、お墓に供えた。実家の先祖代々のお参りは、神道では春のみたままつりの案内が来るので...
掲示板

雨・風・嵐の仕打ち、桜の花に対するわが情け

3月26日(日曜日)。窓の外は真っ暗闇にあって、夜明け模様は描写できない(4:46)。窓ガラスに掛かる二重のカーテンを開くことなく、私はパソコンを前にして椅子に座っている。起き立ての洗面にあっては歯を磨き、固定剤をたっぷりまぶして入れ歯を入...
掲示板

♪古閑さんへメッセージです♪

古閑さん、御返事の御投稿どうもありがとうございます*(^o^)/*\(^o^)/アーマンディ、そうだったのですね!!各画像の花の名前を教えてくださり、ありがとうございました♪♪♪
掲示板

有難うございます。

大沢さん、高橋さん投稿有難うございます。昨日昼間はアーマンディの香りが庭に漂っていましたが夕方から雨、今日も朝から一日中雨で香りはありませんが夕方縁側の雨戸を閉めるまでは散ることもなく綺麗に咲いていました。 アーマンディはもう10年以上前か...
掲示板

♪大沢先生へメッセージです♪

アーマンディの苗木、残念でしたね。また購入する機会がありましたら、ぜひ御投稿していただきたい、と思っております♪♪
掲示板

お恥ずかしい

昨年、大騒ぎをして買い求めたアーマンディの苗木は、お恥ずかしいのですがその後二本とも枯れてしまいました。花の香りを楽しみにしていたのですが、あまり成長をしないままに少しずつ葉が落ちてしまいました。 古閑さんちのアーマンディは今年も元気に花盛...