掲示板 私の庭 春ですねえー! 我が家の庭のドウダンツツジは毎年真っ白なスズランの花のようなかわいい花を沢山つける。最近は枝葉が繁り、剪定をしないと庭が日陰になってしまう。いつの間にか背も高くなって、古い枝が枯れるようになった。そこである年、思いきって剪定... 掲示板
掲示板 高橋さんへ 感想の投稿有難うございます。高橋さんはよく花の名前を覚えていますね。その通りネモフィラとラナンキュラスです。私は、分からないので妻に聞きました。フリージアもその通り球根です。 掲示板
掲示板 深まりゆく春にあって、怯える人間界と自然界 4月4日(火曜日、4:38)、起き立て早く夜明けはまだ先にあり、きょうの天気模様はわからない。もちろんきのうに続いて、好天気を望んでいる。きのうは、昼近くから照り始めた日光に重い腰を誘(おび)き出されて、私は大船(鎌倉市)の街へ買い物に出か... 掲示板
掲示板 ♪古閑さんへ『庭の花』の感想です♪ フリージア綺麗ですし、2枚目画像は、先日、古閑さんが教えてくださったネモフィラや右側のピンクの花はラナンキュラスでしょうか?音楽好きのぼくの頭の中では、☆永遠のアイドル松田聖子さん☆の『旅立ちはフリージア』の歌が響いています♪♪この曲は、作... 掲示板
掲示板 心満たさない夜明け 4月3日(月曜日)、すでに夜が明けている。朝日はまったく見えない。けれど、雨・風・嵐はない。久しぶりに二度寝にありつけて、半面、心が急いている。みずからの縄張りで、ウグイスが鳴いている。起き立てに心急いて書く文章は、とことん手に負えない難物... 掲示板
掲示板 草臥れ儲けにさえならない、書いただけの駄文 4月2日(日曜日)、夜明け未だ遠い静寂の中に起き出している。聞こえようのない心音は、確かな鼓動を刻み、私は生きている。しかしながら、意義ある生存かどうかは、知らぬが仏である。だけど、死んでいるより生きていることは、はるかに増しである。頃は良... 掲示板
掲示板 出会いの月、4月1日 4月1日(土曜日)。頃は良し、生きているのに、さしたる感慨はない。世の中は心寂しい別れの月(3月)が去って、新たに心楽しい出会いの月へと入れ替わる。しかしながら私には、不意の親類縁者あるいは自分自身との別れはあっても、もはや出会いは一切ない... 掲示板