掲示板 真実とは 実に曖昧で味わい深い実態です。本当のこととも言えるのでしょうが、実際に自分が感じたり見たりしたことが真実かどうか、それすら疑わしくなってきます。そう考えると、自分が思ったこと感じたこと見たこと、全て疑ってみることは大切なことと思います。立ち... 掲示板
掲示板 ♪たまごさんへメッセージです2♪ たまごさん、御返事の御投稿をどうもありがとうございます。複眼的思考法は、まったくその通りです!!さすが哲学科出身のたまごさん、だと思いました☆日常生活では、”人間改革”につながってゆく、と思います。Nerholの作品から学んだ事を☆たまごさ... 掲示板
掲示板 複眼的思考法 高橋さん、ご感想ありがとうございます。複眼的思考法、という言葉に慣れていないので、正直、いまいちピンときませんが、相手の背景を想像する力、ということであれば、わかるような気がします。自分の立場だけではなく、人の立場も考えられる力、ということ... 掲示板
掲示板 ♪たまごさんへメッセージです♪ 北浦和美術館へ出かけられたのですね。正式には、埼玉県立近代美術館ですよね。それはそれとして、たまごさんの解説文は、『哲学的文章』となっていて、素晴しい!! と思いました。『フィルター自体を変えて観ることによって、世界像は変わる。人は変わる。... 掲示板
掲示板 北浦和美術館 北浦和美術館へ行ってきました。夏の暑さが和らぎ始め、少しずつ過ごしやすい気候になってきました。目的は「種蒔きと烏」。Nerholという美術家の展覧会です。一目見た印象は面白いな、でした。何を伝えようとしているのかはわかりません。しかしながら... 掲示板
掲示板 ありがとうございます。 大沢さん、高橋さん、たまごさん花の写真等の感想ありがとうございます。以前写真を投稿したイセハナビは現在も咲いています。午前中、きれいな青い花が咲いていますが午後1時頃を過ぎると散ってしまいます。しかし、翌日はまた咲いているという不思議な花で... 掲示板
掲示板 エンゼルトランペット おお!そうなのですね。大沢先生、教えていただき、ありがとうございます。古閑さんの庭は、暑さにやられたとはいえ、これだけ豊富な種類の花が咲いているのですね。本物の庭を拝見できたら、きっとそうとう見事なのでしょうね。 掲示板
掲示板 エンゼルトランペット たまごさん、古閑さんの画像の黄色い花はエンゼルトランペットです。しおれているのではなく、うつむいて咲く花です。 やはり古閑さんのお庭でもこの夏の暑さは大変だったようですね。酔芙蓉の蕾が花開けないままに落ちてしまうのは、本当に残念ですよね。蕾... 掲示板