掲示板 ♪HIROKIのタレント日記!! 《♪七星天道虫♪》自宅マンションの廊下です。七星天道虫を何十年ぶりに発見しました☆☆☆☆☆☆☆画像1枚目は等倍で撮影、2枚目は2倍で写しました。昨年は、ラナンキュラスの茎にアブラムシが大量に付いてしまい、その影響からか花終了後に枯れてしまい... 掲示板
掲示板 癒やされます 古閑さん、私たち花友(はなとも)ですね。小鳥が運んでくれた種が育って花までプレゼントしてくれたのですね。美しい色に撮れていますね。アーマンディの写真から香りがたちこめて、こちらにまで届いてきそうです。 掲示板
掲示板 春三月は、ブービー 3月30日(木曜日)、春三月のブービー日を迎えている。現在の時刻は(4:19)であり、窓の外は暗闇である。だから夜明けてみないと、天気の良し悪しを知ることはできない。ただ、きのうの気象予報士によれば、きょうの昼間は晴れになるという。気象プロ... 掲示板
掲示板 庭の花 先日(24日)アーマンディを撮り投稿しその夜から雨になり2日間降りましたがアーマンディの花は多少散りましたがまだ相当咲いています。写真は昨日(28日)写したものです。以前はこういうことは全く気にもしませんでしたが大沢さん、高橋さんの影響です... 掲示板
掲示板 ようやく、雨・風・嵐止んで、再始動 3月29日(水曜日)、起きてきて、脇のカーテンを開いた。一基の外灯が闇夜を照らしている。舗面を見る。雨はない。山の枝木と葉っぱの揺れはない。ようやく、雨・風・嵐のない、夜明けになりそうである。わが脳髄は、未だ睡眠状態を断ち切れずに空っぽであ... 掲示板
掲示板 三年は、人間事情を変える 3月28日(火曜日)。寝床から起き出し、パソコンを前にして、こんなことを浮かべている。生前の母は「三日坊主」と知りすぎて、私に対ししょっちゅう「するが辛抱、三日、三月(みつき)、三年」という、人生訓を垂れていた。すなわち母は、人生行路におい... 掲示板
掲示板 別れと出会い 3月27日(月曜日)。自然界にあって、頃は桜の花の季節である。咲けば散る。いや、散らされる。桜の花にたいしまるで感情があるごとく、いじわる根性を丸出しにしているのは「雨・風・嵐」である。このところの桜の花にたいする雨・風・嵐の妬みと悪態ぶり... 掲示板