前田

掲示板

目覚めて、われ思う

8月23日(水曜日)。夜来の小ぶりの雨は降りやんで、かすかに朝日が射し始めている。目覚めて、われ思う。自然界の営みは、清々しく悠久である。朝が来て、昼が来て、夜が来て、また朝が来る。人類はこの繰り返しの中で、人(命)を替えて生活という生業を...
掲示板

♪前田さんへ大大大応援メッセージです♪

前田さん、残暑お見舞い申し上げます。毎日暑くてどうしようもないですが(大汗)、前田さんが「酷暑日」とおっしゃるのでしたら、ぼくは「炎暑日」と勝手に言っています(笑)。昨日の通院で、LDLコレステロールの数値が大幅に改善されて、なによりでした...
掲示板

苦労して書いて、謝るようでは、書かなければいい

数値で定められている熱帯夜とは、夜間の最低気温が摂氏25度より下がらないことです。しかしながら、この数値に囚われず体感的に熱帯夜と言うことは許されているようです。なぜなら、電子辞書にはこう記されています。熱帯夜:暑くて寝苦しい夜。最低気温が...
ひぐらしの記

うれしいこと、驚き、悲しいこと

8月21日(月曜日)。確かな足取りで、秋が忍び寄っています。そう感じるのは、網戸から忍び込む風の冷ややかさです。このことではありがたいことですが、半面、去りゆく夏の惜しさをおぼえています。 二度寝にありつけずに仕方なく、起き出してきました(...
掲示板

うれしいこと、驚き、悲しいこと

8月21日(月曜日)。確かな足取りで、秋が忍び寄っています。そう感じるのは、網戸から忍び込む風の冷ややかさです。このことではありがたいことですが、半面、去りゆく夏の惜しさをおぼえています。二度寝にありつけずに仕方なく、起き出してきました(4...
ひぐらしの記

嘆息

涼しい夏の朝に身を置いているけれど、文章が書けない。夏休みのせいではなく、気力喪失ゆえなのがつらい。恥を晒してこんなこと書かなければいいけれど、生きている証にはなる。生きていればまた、幸せが訪れる。生きることの短いセミは可哀想だ。きのう(8...
掲示板

嘆息

涼しい夏の朝に身を置いているけれど、文章が書けない。夏休みのせいではなく、気力喪失ゆえなのがつらい。恥を晒してこんなこと書かなければいいけれど、生きている証にはなる。生きていればまた、幸せが訪れる。生きることの短いセミは可哀想だ。きのう(8...
ひぐらしの記

夏休み&8月盆送り火(日)

共白髪、あすを生きる気力が萎えています。ウグイスはもう鳴いてません。セミは鳴く一方で、脱け殻が目立ちはじめています。生きとしいけるもの、命の切なさをしみじみ学んでいます。それらに同情する側にあって、人間いや私たちは、まだ幸せです。すっきり晴...
掲示板

夏休み&8月盆送り火(日)

共白髪、あすを生きる気力が萎えています。ウグイスはもう鳴いてません。セミは鳴く一方で、脱け殻が目立ちはじめています。生きとしいけるもの、命の切なさをしみじみ学んでいます。それらに同情する側にあって、人間いや私たちは、まだ幸せです。すっきり晴...
ひぐらしの記

終戦の日

8月15日(火曜日)。台風7号が日本列島を矢鱈と騒がしています。あいにく、8月盆と夏季休暇(夏休み)を取る(予定)の人たちと重なり、陸海空における観光、それにともなう交通機関や宿泊施設は混乱をきわめています。 私は戦禍止んだ当時(私は5歳と...