前田

掲示板

睡魔に恵まれず、悪魔に襲われている

4月23日(火曜日)。いまだ夜明け前にある。眠気はあるもののほぼ一晩中、悶々として寝つけず、しかたなく起き出している。朦朧頭であっても起きれば、パソコンを起ち上げるしかない、。今や、かなしくつらい、わが性(さが)である。悶える目覚めには、様...
ひぐらしの記

「文明の利器」(情報媒体)

4月22日(月曜日)。小雨降る夜が明けている。起きてネタなく、何を書こうかと、呻吟している。挙句、焼けのやんぱち気分である。そのせいであろうか、心の片隅にこんなことが浮かんでいる。主にそれらは、映画、ラジオ、テレビ、電話(固定・携帯)、パソ...
掲示板

「文明の利器」(情報媒体)

4月22日(月曜日)。小雨降る夜が明けている。起きてネタなく、何を書こうかと、呻吟している。挙句、焼けのやんぱち気分である。そのせいであろうか、心の片隅にこんなことが浮かんでいる。主にそれらは、映画、ラジオ、テレビ、電話(固定・携帯)、パソ...
ひぐらしの記

マイナス思考、かつマイナス文章

4月21日(日曜日)。朝日は雲隠れしているけれど、それでもすでに明るい夜明けが訪れている。地震に因る身体の揺れもなく、穏やかな夜明けである。それなのに私は、心中にこんなことを浮かべて起き出している。わがマイナス思考の文章は、確かに人様のやる...
掲示板

マイナス思考、かつマイナス文章

4月21日(日曜日)。朝日は雲隠れしているけれど、それでもすでに明るい夜明けが訪れている。地震に因る身体の揺れもなく、穏やかな夜明けである。それなのに私は、心中にこんなことを浮かべて起き出している。わがマイナス思考の文章は、確かに人様のやる...
掲示板

♪前田さんへメッセージです♪

少し視点を変えてみたらいかがでしょうか?例えば、いつも買い物をしている店をあえて外して、他の店で買い物をしてみる、いつもの店には置いてない商品があったりするかもしれません。すき家で食事をされる場合も、いつもの店ではなく、近隣の違うすき家で食...
掲示板

♪大沢先生へ『望月窯だより』の感想です♪

『姫リンゴ』、先生の剪定のおかげで、たくさん花が咲いてなによりですね♪♪♪♪♪♪♪今年は、たくさんの実が成ることでしょうね◯◯◯◯◯◯◯画像を楽しみにしています(^^)『藤の花』も咲いてなによりですね♪♪♪♪♪♪♪御母様もあちらの世界で、大...
掲示板

望月窯だより

母が大事にしていた藤を花が咲かないまま、手入れの余裕もなく面倒で、毎年伸びた蔓を無造作に切り詰めていた。数年前に思い立って、駐車場に続く私道の脇に蔓を這わせることにした。手入れをしても花が咲くことはなかったので、花の時期も気付かずに気にもと...
掲示板

望月窯だより

古河の実家に姫リンゴの木がある。小さな赤い実はりんごにそっくりで、いつだったか妹が「おいしそうだよね。食べられないのかな」と思い立ってネットで調べた。ジャムに出来るということだった。それならば、是非挑戦してみようと実が成るのを楽しみにしてい...
ひぐらしの記

追い詰められて「とんずら」

4月20日(土曜日)、もちろん、いい加減な気持ちではなく、必死に書いている。しかし、このところは、文章とは言えないものばかりである。ゆえに気分は、袋小路に入っている状態にある。挙句、そこから逃げ出すことにもがいている。これにちなんで心中には...