掲示板

坂本弘司撮影

◎古閑さんへ『庭の花』の感想です◎

モッコーバラもトキン イバラも最高です◎◎
古閑さん御宅の庭の花は、みんなボリューム感がたくさんあるので、いつでも魅せられてしまいます♪♪

♪大沢先生へメッセージです♪

シャクナゲも桜貝も素晴らしいものがありますね◎◎
掲示板の賑わいへ、まったく先生のおっしゃる通りです♪♪♪

私の庭

2023_04_13SHAKUNAGE-0.jpg 2023_04_13sakuragai-1.jpg

今朝のシャクナゲはだいぶ蕾が色づいてきました。花が開いてよく見ると桜貝のような優しい色をしています。ずっと前に弟の納骨のために故郷への旅で、両親、姉妹三人で宿泊した米子の宿の砂浜で拾った桜貝を思い出しました。その貝は今でも小さな瓶に入れて出窓の棚に飾ってあります。

高橋さん、はまりましたね!

 古閑さん、高橋さん、掲示板の賑わいを有り難うございます。掲示板を開くのが楽しみです。そして、一日の始まりに弾みがつきます。

♪古閑さんへメッセージです♪

古閑さん、感想の御投稿どうもありがとうございます*(^o^)/*
心より嬉しいです\(^o^)/
今度は、そうですね♪♪♪
水栽培用の鉢、さらに探していきたいと思います。
2シーズン目の開花なるか?! ですね◎◎◎

高橋さんへ

 ヒアシンス、今度は水栽培されるんですね。まだ時間はあるので水栽培用の鉢は気を付けていれば手に入るのではないでしょうか。花が咲くのが楽しみですね。

かけがえのない花

 シャクナゲ、ご主人様との思い出のかけがえのない花ですね。 
蕾もたくさんあるようでこれからまたいっぱい咲くことでしょう。楽しみですね。

♪HIROKIのタレント日記!!

BC6D3838-F5F3-4F98-A251-1E6BFF2EE8AB-0.jpeg BE720C12-FADF-4F91-815C-3BE770ABFF74-1.jpeg

《鉢植えヒアシンスの球根保存へ》
綺麗な花を咲かせてくれたヒアシンスですが、この度、葉や茎も黄色く変色して終了しましたので、鉢から取り出して保存することにしました。
ミッキーちゃんのポーチ型洗濯ネットが売っていましたので、これを利用しました(笑)。
今年の10月いっぱいまで、このまま保管して、11月から今度は鉢植えではなく、水栽培を開始したいと思います♪♪♪
しかし、気に入った水栽培用の鉢が見つからなくて困っています↓↓↓
背の高いもの&色が付いているものを探していますが、みんな背が低くて、透明なガラス瓶のようなものばかりです(困&苦笑)。

♪大沢先生へ『シャクナゲ』の感想です♪

御主人様の心優しい思いがシャクナゲに伝わったんでしょうね♪♪
素晴らしい光景です(^^)(^^)