寝起きの一筆、無念

9月26日(木曜日)。山の早起き鳥は鳴かなくても、一晩じゅう悪夢に魘されて眠れず、やむなく夜明け前に起き出している。雨戸やカーテンの造作のない窓ガラスを通して見る外気は未だ暗く、夜明けの天気模様を窺うことはできない。暗い中にあって一つだけわかることは、空き家を崩して空き地となっている植栽に立つ、高木の枝葉の揺れはまったく無く無風状態にある。また窓ガラスには、雨粒や雨筋はいっさい見えない。強風が吹きまくっていたきのう夜明けとは現在、様変わりの状態にある。このことではたぶん、夜明けにあってはのどかな朝ぼらけが訪れるかもしれない。一方、わが身体のことでは寸分変わらず、きのうの風邪の状態を引き継いでいる。挙句、すでに何度も机上に置く箱に手を伸ばし、テイッシュを取り出して垂れそうな鼻汁を未然に防いでいる。テイッシュを取り出して両手で鼻を擤(か)むたびに、指先はキー叩きを止める。おのずから文章は、遅々として進まない。さらには指先と言い合したかのように脳髄もまた、気鬱を言い訳にして働きを止めている。ゆえに、この先の文章は書けない。いや、ここまで書くのに長い時間が経っている。その証しにこの間に、夜明けが訪れている。雨・風はなく、ところどころに彩雲を抱く、のどかな日本晴れの夜明けである。わが気鬱晴らしは、しばし大空すがりである。