6月、初っ端の嘆き

 現在、6月のカレンダーを眺めています。きのうの初日(6月1日・土曜日)は、月替わりにもかかわらず休みました。いつものずる休みではありません。いや、月替わり特有に、勢い込んで書こうと思っていました。ところが、気分が殺がれて書けなくて、休みました。きょう(6月2日・日曜日)もまた、きのうの延長線上にあって、気乗りがしないままにパソコンを起ち上げています。おのずから、文章が書けません。夜明けの空は、気象庁の梅雨入り宣言を速めるかのような、梅雨空模様です。だからと言って、鬱陶しさはありません。いやいや、この時季のふるさと情景が沸々とよみがえる、のどかな夜明けです。窓ガラスを通して眺めている山の法面のアジサイは、色彩を帯び始めています。私は自然界の恵みに浸っています。それでも、文章が書けません。たぶん、高齢という強者(つわもの)に襲われ、さらには夫婦共に高齢を生きる、わが家の身辺事情の難儀に脅かされているせいでしょう。だとしたら、きのうやきょうにかぎらずこの先、もう文章は書けません。かてて加えて私には、厄介な日常生活に立ち向かう気力がありません。「前田さん。何でもいいから書いてください」。大沢さまのご好意に背いて、こんなことまで書くようでは、もうお終いです。朝日は、気象庁の入梅宣言を先延ばしにするかのように明るさを増しています。自力叶わず、自然界の恵みに縋る私は弱虫です。季節は強虫(ムカデ)が寝床周りに這いずる頃になりました。私には、これまた厄介です。