掲示板 続いている「好天気」 十一月十四日(月曜日)、起きてパソコンを起ち上げ、しばし机上に両頬杖をついていた。頬杖を外し、ポコポコとキーを叩き始めている。片目で見遣る壁時計の針は、五時近くを回っている。夜明けが早い頃で晴れであれば、燦燦と朝日輝く夜明けにある。しかし仲... 掲示板
掲示板 自然界の恵み 十一月十三日(日曜日)、未だ薄闇の夜明け前にある。闇は時を追って消え朝日が昇り、明るく夜が明ける。すると、わが気分もまた晴れる。もちろん、曇りや風雨のない晴れの夜明けの場合である。晩秋の「文化の日」(十一月三日)前あたりから、「立冬」(十一... 掲示板
掲示板 ふうたろうさんへ 懐かしいふうたろうさんの家のつるし柿の風景ですね。遠く澄み切った秋の空がのぞいています。取って食べてしまいたくなるようにみずみずしい色合いをしています。ふくよかで甘そうな柿ですね。 皆既月食の夜、私もベランダに出てみたのですが、満月が煌々と... 掲示板
掲示板 ♪前田さんへメッセージです!! 前田さん、御返事の御投稿、どうもありがとうございます。たいへん嬉しいです。心から感謝申し上げます。三竦み状態に打ち勝ち、『ひぐらしの記』の更なる御発展を祈っております☆☆☆☆☆☆☆ 掲示板
掲示板 ♪大沢先生へメッセージです!! お褒めの御言葉をいただいて、本当にどうもありがとうございます。たいへん嬉しく、心より感謝申し上げます。現代文藝社と私の畑の益々の御発展を祈っております☆☆ 掲示板
掲示板 現代文藝社新刊出版 為替レートの変動に 影響されない経済システム 灰谷元秀著 4 6 判 上製本 200頁 1500 円 ISBN978-4-906933-91-4 著者は、二〇一一年の東日本大震災の惨事の折、日... 掲示板