掲示板 寝起きに見た「地震情報」 4月18日(木曜日)。起きてパソコンを起ち上げて、いつもの習いにしたがい、メデイアの報じるニュース一覧項目を見た。すると、日本列島に大きな地震が起きていた。「2024年4月17日23時24分ごろ。震源地は豊後水道で、最大震度は6度弱、被災地... 掲示板
掲示板 寝起きの心境 4月17日(水曜日)。自然界は晩春ののどかな夜明けを恵んでいる。命の鼓動は休んでは困るけれど、こんな文章は休んだほうがいいのかもしれない。わが文章は惰性に支えられて、ヨロヨロと継続が叶えられている。だから、惰性が途切ればたちまち、頓挫の憂き... 掲示板
掲示板 きのうに重ねて「無題」 4月16日(火曜日)。頃は好し。のどかに、朝が来た。だけど、文章が書けない。いや、もう書けない。わが終末人生は、暗澹を極めている。「身から出た錆」、わが甲斐性無しのせいである。まさしく恥晒し、慙愧に堪えない。重ねて、忸怩たる思いがつのる。書... 掲示板
掲示板 無題 4月15日(月曜日)。薄く晴れ模様の夜明けが訪れている。季節は晩春へ向かい、やがては風薫る初夏へ到達する。春の季節にあっては、寒の戻りや花に嵐を遠のけて、最も心地良い頃であろう。鶏に代わる早起き鳥のウグイスは、もう鳴いている。ウグイスは、人... 掲示板
掲示板 早起き鳥のお手伝いさん 前田さん、このところ朝寝坊が続いていますね。良いことですよ。年を取ると睡眠が浅くなると言いますから、ぐっすり眠れているのは若い証しかもしれませんね。早速、早起き取りのお手伝いさんを募集しなければならなくなりますね。でも、起こされて起きるのは... 掲示板
掲示板 ただ書いただけの、無題 4月14日(土曜日)。ぐっすり眠れて、早く起き出している。だから、「早起き鳥」の真似をして、「コケコッコウ」と、鳴きたくなっている。しかし、早起き鳥にはなれない。ゆえに私は、早起き鳥のような社会貢献はできずじまいである。ふるさと時代にあって... 掲示板
掲示板 ♪古閑さんへメッセージです♪ 古閑さん、御返事の御投稿どうもありがとうございます*(^o^)/*\(^o^)/ハナズオウは、見れば見るほど素晴しく感じます☆山吹は、知ってはいたのですが、八重山吹だけしか知らなかったものですから(苦笑)、古閑さんの画像からはわかりませんで... 掲示板