掲示板

掲示板

春の足音を聞きながら「冬ごもり」

2月24日(土曜日)、夜明けまではまだ遠い3:42、パソコンを起ち上げて眺めた時刻である。起き出してくると私は、雨戸開けっ放しの前面の窓ガラス際に佇み、一基の外灯が灯る道路を見た。雨は降りやんで、雨の跡は薄れて、かなり乾きはじめていた。しか...
掲示板

スイセン

大沢さん、スイセン結構ありますね。一斉に咲いたら見ごたえがありますね。
掲示板

♪大沢先生へ『望月窯だより』の感想です♪

大沢先生、2泊3日の望月窯行き、たいへんお疲れさまでございました。画像からは、望月窯に春の訪れがたくさん感じられて、今後が益々楽しみになりましたねーーー♪♪♪
掲示板

大沢先生の『常緑樹 人の顔画像』☆第2回オモシロ写メ大賞☆候補作にノミネート!!

大沢先生が御投稿された野木駅の『常緑樹 人の顔画像』ですが、☆第2回オモシロ写メ大賞☆の臨時選考会議を開いたところ、「今後の変化に期待したいです。」との意見が多数あり、ひとまず☆第2回オモシロ写メ大賞☆候補作にノミネートされました事を御報告...
掲示板

望月窯だより

古河の庭や畑の落葉はお掃除してすっかりなくなった。土の表面が見えているので、水仙がたくさん葉を伸ばして、堅いつぼみがたくさん顔を出している。近所の人が持ってきてくれた太めの蕗の芽(フキノトウ)が、先回の時は三個取れたが、今回は花が咲いていた...
掲示板

あっ! また見~つけた!

今回の古河行きは二月二十日から二十二日までだった。宇都宮線野木駅のホームで帰宅の電車を待っていると、またまた面白い樹木を見つけた。妹に「あの木、人の顔に見えない?」と声をかけると、「どれどれ」と妹も視線を向けて、「見える、見える。頬が膨らん...
掲示板

天皇誕生日

「天皇誕生日」(2月23日・金曜日、64歳)。天皇陛下には現人神(あらひとがみ)という尊称がある。しかし、神様ではない確かな証しには、天皇陛下も私同様に年齢を重ねられる。誕生日にはご家族そろって、祝膳を囲まれる。ところが私と異なるのは、誕生...
掲示板

文中の誤りを訂正し、お詫びいたします

「パリ・オリンピック」の開催を来年と書き続けてきました。このことに際して、「ひぐらしの記」ではお馴染みの渡部さん(埼玉県所沢市ご在住)から、「パリ・オリンピックは、今夏では?」という、ご指摘をさずかりました。渡部さんは、会社同期入社の仲間の...
掲示板

冬の雨

夜が明けると、朝日は昇らず、氷雨が降り出している。
掲示板

気象の「どんでん返し」を食らっている

2月22日(木曜日)、現在のデジタル時刻は、3:57と刻まれている。パソコンを起ち上げる前に、カーテンと窓ガラスを開いて、雨模様を確かめた。一基の外灯は、ピカピカと道路の濡れ光を照らした。雨は止んでいる。ところが、外気の冷たさに身震いし、慌...