掲示板 庭の花 花も、比較的永く咲いている花もあれば、1日か2日で散ったりしぼんだりする花もあります。 昨年、根本から切った酔芙蓉の切り株から出た芽は随分大きくなりました。酔芙蓉の花はきれいですが1日でしぼんでしまいます。 掲示板
掲示板 雨、水、天水 5月29日(水曜日)。きのうの大雨、大嵐は止んで、朝日が射し始めている。今、地震が起きなければ、万々歳の夜明けである。雨は、天水をもたらす。地上は、天水なくては困る田植えの季節である。水田(みずた)、水田(すいでん)、どう読んでもいい。土に... 掲示板
掲示板 休養 5月28日大嵐。今日は休みます。ふうちゃん。二人で書く「ひぐらしの記」は、ふるさとを偲んでこんなやりとりもいいね。もう、残りの時間無いからね。会って、話すこともなさそうだし。いっぺんも喧嘩しなかったね。 掲示板
掲示板 またまた、ありがとう。 写真中央の二棟は、現在のわが生家の母家と納屋です。前面には内田川が流れて、後景には内田村、一筋の県道が走っています。小さな集落は「田中井手(出)」です。わが生まれ家は現在の建物ではなく、内田川の河川工事のおりに壊され、現在は写真で見る建物で... 掲示板
掲示板 また、マタ、一休みしましょう! 本日は朝から雨です。自転車散歩にも、行けないので、昔々CDに収めた写真を引っ張り出して見ていたら、相良山から撮った、田中井出付近の写真が出てきました。しぃちゃんも、一休みして、見てください。 掲示板
掲示板 はて? 私が訪れたところではないようです。 背景の山々からすると、建物の形も保養所みたい。でも手前に遊具がチラホラ見えているので、公園みたい。でも画像の保存名から内田小学校とバレた。 ふうたろうさんの散歩コースなのかしら。それとも懐かしくなって訪れたのかしら。よい写真をありがとうござ... 掲示板
掲示板 大相撲界は地殻変動、「驚天動地、大の里、優勝」 5月27日(月曜日)。梅雨入り近し。梅雨空模様の夜明けが訪れている。ずる休みではない。感動にまみれて、全文引用文にすがる。【新小結・大の里が史上最速Vの快挙!幕下デビュー7場所目で涙の初賜杯、本割で阿炎を圧倒し12勝3敗【大相撲夏場所】5/... 掲示板