掲示板 6月、初っ端の嘆き 現在、6月のカレンダーを眺めています。きのうの初日(6月1日・土曜日)は、月替わりにもかかわらず休みました。いつものずる休みではありません。いや、月替わり特有に、勢い込んで書こうと思っていました。ところが、気分が殺がれて書けなくて、休みまし... 掲示板
掲示板 ♪大沢先生へ『望月窯だより』『田園風景画像』『私の庭』の感想です♪ 『望月窯の池』は、素晴しいですね♪♪♪♪ピンクの睡蓮と金魚がなんとも言えません(^^)(^^)(^^)(^^)幼少年期に母方祖父母宅で、池掃除をやった事を思い出しました。『望月窯周辺』は、”大自然が豊富”で羨ましく思っています。さいたま市内... 掲示板
掲示板 望月窯だより 今年ピンクが先にピンク色が先に咲きました。金魚が一段と大きく育って、いつも妹が餌をやっているので待っているようです。足音を聞きつけて水面に上がってきます。三匹いるのですが仲良しこよしでおっかけっこをして泳ぎ回っています。 掲示板
掲示板 田舎を思い出します 大沢さん、いつも花の感想ありがとうございます。 田園風景、子供のころを思い出します。特に下の写真は鉄塔を除けば故郷の田園風景に似ていて小学生の頃を思い出しました。私の実家は農家で私が小学生の頃は小学生といえども忙しいときは重要な働き手で普段... 掲示板
掲示板 わあー、きれい! 家のフェンスから見える小花は、通る人々に潤いを与えてくれる。古閑さんちのお庭も次々に花々が咲き乱れて、一日の始まりを元気づけてくれることでしよう。掲示板を開くと、色とりどりの花々が迎えてくれます。思わず、「わあー、きれい!」と言葉が飛び出し... 掲示板
掲示板 賜った「美しい、水田風景写真」 5月最終日(31日・金曜日)。台風の接近にともなう大雨予報に背かず、夜明けは雨が降っている。この雨は、気象庁の梅雨入り宣言を誘い出しそうである。この時季の雨はどちらかと言えば歓迎し、もちろん恨みつらみはない。だから雨に遭遇し、気分が萎えるこ... 掲示板