掲示板

掲示板

 美味そう

ナス、ピーマンは大きくシソと全部新鮮で美味そうですね。
掲示板

♪大沢先生へ『私の畑』の感想です♪

季節は夏となり、収穫が始まってなによりですね♪♪♪通院されている整骨院の先生が、野菜や花に詳しい方で、益々楽しみが拡がりますねーー*(^o^)/**(^o^)/*『望月窯の畑』を含めて、今後の”大豊作”を願っております(^O^)/(^O^)...
掲示板

私の畑

我が家のベランダの畑では少しずつ収穫が始まっている。今朝もナス、シソ、ピーマンが採れた。トマトも実がぎっしり付いている。 私が通っている整骨院の先生から「トマトは挿し木が出来るよ」と教えてもらった。その先生とはよく野菜や花の話をする。待合室...
掲示板

いたわり

前田さん、奥様との外出が出来て幸せですね。どんなに遅くても自分の足で歩けている奥様に連れ添うある日の日常は、まさに「ひぐらしの記」ですね。奥様も美容室に出かけ、外食も出来、何よりの一日でしたね。
掲示板

危機

6月7日(金曜日)。近く、気象庁から梅雨明け宣言がありそうなどんよりとした空模様の夜明けが訪れている。きのうは短い文章だったにもかかわらず、間抜けなミスをしでかした。気象庁の梅雨入り宣言はまだなのに、梅雨の合間と、書いてしまった。本当は梅雨...
掲示板

訃報メール

6月6日(木曜日)。梅雨の合間の晴れ、曇り、五分五分の夜明けが訪れています。朝寝坊をしたため、文章は書けません。ひとしきり、哀しい望郷に瞼を濡らしています。きのうは甥っ子から、訃報メールが届きました。異母長姉の長男(福岡県大川市在住・享年8...
掲示板

迸(ほとば)り出る「驚異」

6月5日(水曜日)。のどかに晴れた朝ぼらけの夜明けにある。わが寝起きの気分は、自然界の恵みにおんぶに抱っこされている。しかし、現実にはわが気分は、日々萎えてゆくばかりである。現象的には、こんなことで萎えている。すなわち、わが脳(精神力)は劣...
掲示板

悔やまれるうっかり出来事

前田さんの今朝の「ひぐらしの記」は、誰にでも経験のある「後の祭り」である。いつもは慎重なのに、なぜかこの時に限って「やらかしてしまう後の祭り」をあらためて自分にも振りかえるチャンスになった。「そうだ、こんな事があるから気をつけなければ」と自...
掲示板

「歯と口の健康週間」

6月4日(火曜日)。夜来の雨が空気を浄めて、満天青空の夜明けを恵んでいる。つれて、わが寝起きの気分は爽快である。これぞまさしく、自然界の無償の恵みである。いっとき指先を休めて、堪能しなければ大損々である。しばし、カレンダーを眺めている。する...
掲示板

「嘆き文」、続編

6月3日(火曜日)。気象庁の梅雨入り宣言を誘うかのような、梅雨空模様の夜明けが訪れています。いやまもなく、入梅宣言がありそうな、確かなシグナルです。自然界はみずからのしでかしを、「鬱陶しい」などと泣き言など言わずに、季節に応じて穏やかにめぐ...