掲示板 さあ、今日も張り切ってゴー! たまごさん、高橋さん、お二人の会話はいつも前向きで気持ちが良いです。これからはお出かけの良い季節になりますね。すると、今度はどちらに行かれるのか、わくわくします。朝焼けの散歩は、街灯が仄暗く照らす道を黙々と歩く。今日はどんな一日になるのかし... 掲示板
掲示板 ♪たまごさんへメッセージです2♪ たまごさん、御返事の御投稿をどうもありがとうございます*(^o^)/*森林公園は、東京ドームの約65倍の広さで、南地区(里山のエリア)•中央地区(緑と遊びのエリア)•北地区(樹林のエリア)の3つで構成されています♪♪♪“都会派の禁”を破って... 掲示板
掲示板 都会派 高橋さんも、黒山三滝に出かけられようとしたことがあったのですね。滝は確かに小さかったですが、大変いい場所でした。私は逆に森林公園には行ったことがありません。サイクリングができるほど広い公園なのですね。最高の気分!を味わえたとのことで、何より... 掲示板
掲示板 ♪たまごさんへメッセージです♪ 友達と黒山三滝へ出かけられたのですねーー(^^)(^^)イイですねーー♪♪黒山三滝といえば、中学のクラス単位での卒業小旅行があり、友達が黒山三滝を提案して、ぼくも支持していたのですが、「滝が小さい」などの反対意見が多数で、東松山森林公園(国... 掲示板
掲示板 神聖な場所 先生も書いてくださっているように、秋の空気を存分に満喫できた旅でした。特に滝。静かな空間に滝の流れる音だけがゴォゴォと激しい音を響かせている。水もとても澄んでいて、滝の周辺には仏像が祀られていました。ここは神聖な場所なのだろう、と思いました... 掲示板
掲示板 ようやく秋の気配 黒山三滝はずっと昔に言ったような気がしますが景色を見ても思い出せません。けれど、写真を見ているうちに静寂の中に清涼感と滝の音が聞こえてきて、心が落ち着きます。秋の空気も漂ってきて、滝壺に供えられた酒瓶が妙に気にかかります。どなたかの魂が宿っ... 掲示板
掲示板 黒山三滝 先日、友人と埼玉県越生町にある観光名所、黒山三滝に行ってきました。駅の改札を出たら、そこはもう何もない。せいぜい観光案内所と一軒の売店があるくらい。静かでとても落ち着いた空間が広がっています。観光案内所に寄り、黒山三滝の近くに休める場所はあ... 掲示板