望月窯だより

2023_04_18botan.jpg

 今週初めの十七日から十九日の二泊三日で古河の実家に行ってきた。到着するとすぐにウグイスの鳴く声に迎えられた。ウグイスは一日中鳴き続けてくれる。それに加えて、キジの甲高い声がする。先回来たときは遠かった声が、今は隣接する竹やぶの中から聞こえていた。その姿はなかなか見ることができないが、声がするとデジカメ片手に忍び足手声の方に近づいていくが、未だ出会うことができないでいる。それでも、キジの力強い鳴き声には身が引き締まる思いがする。
 玄関の所に植えてあるボタンの花が満開だった。いつもは散った後に訪れることになっていたが、今回はグッドタイミングだった。画像では濃いピンク一色に見えるが、白の地色に紅色が混じった鮮やかな大輪である。
 父が生前に知人から送っていただいたもので、玄関先に植えて大切にしていた。だんだん背丈が伸びてしまって、花の時期が終わったら剪定しようと思いながら、なかなかできないでいる。