3月23日(木曜日)、夜明け前にある(5:03)。この二日、WBC(ワールド ベースボール クラシック)のことを書いたので、きょうは仕上げの決勝戦の結果を書いて、記録に留めるものである。WBCは、今回の大会で五度目である。日本は一回目と二回目で優勝し、三回目と四回目は決勝戦へは至らず、準決勝止まりだった。そのため今回の大会には、14年ぶりの優勝を狙っていた。そして今回は、順調に準決勝までを勝ち進んで、きのうの決勝戦へ臨んだ。決勝戦の相手は、アメリカだった。アメリカは名にし負う野球大国であり、それに違わず前年の覇者でもある。日本は1,2回の優勝にあっても、アメリカが早々に敗れたために、アメリカとは戦わずの優勝だった。このこともあって今回の日本は、決勝戦をアメリカと戦い、アメリカを打ち負かしての優勝を宿願にしていたのである。そして、きのうの決勝戦において日本はアメリカに勝利してダブル、すなわち14年ぶりの優勝と、アメリカ打倒の宿願を果たしたのである。決勝戦の球場はアメリカ有利の、日本は不利なアウエー(敵地遠征)のアメリカ・フロリダ州・マイアミだった。ところが日本は、3対2のスコアで、アメリカに勝利したのである。打者では村上選手と岡本選手が、異国の空へホームランをかっ飛ばした。投手では、ダルビッシュ有につないで、そののち大谷選手が最後のマウンドに立ち、反撃を断って日本の勝利を決めた。
戦い(試合)につきものの言葉で、きのうの試合と勝敗を表現すればこうである。試合は膠着状態を破る、稀に見る熱戦だった。試合結果は日本の辛勝であり、アメリカの惜敗だった。しかし、日本の勝ち方があまりにも感動を呼ぶ劇的なものだったゆえに辛勝では飽き足らず、わが心中には好き勝手に、快勝、激勝、爆勝などの言葉が浮かんでいた。確かに、アメリカも強かった。そして、双方の選手、球場で歓声を上げる双方のファン共々に、フェアプレイだった。それゆえに私は、酔いしれたテレビ観戦だった。
きのうのメディアはこのニュースを超えて、岸田総理の極秘でのウクライナ訪問を伝えていた。ロシアとウクライナの決勝戦(戦争)は、試合ではないからなお決着はつかない。至極、残念無念である。審判(仲介者)のいない戦いは哀れである。WBCにまつわる文章は、これで書き止めである。夜明けの空は、今にも雨が降り出しそうな曇り空である。心地良い春雨であれば歓迎である。