トリュフ香るポタージュ

image0-0.jpeg image1-1.jpeg

晩秋のよく晴れた寒い朝だった。
駅。
通勤客たちで溢れている。
これから一日が始まる。
戦いに向かう戦士たち。
スーツ姿。
コートの裾が風に揺れている。
脇目で見ながらふと気づく。
自動販売機にトリュフ入りポタージュスープが売られている。
目を留めている人など誰もいない。
どんな味なのか。
黄色の缶から目を離せなくなる。
210円。
少し高い。
それでも。
ほんの少しでいい。
新鮮な体験を求めていた。
迷わずボタンを押す。
ガラガラと音を立て缶が取り出し口に落ちる。
取り出す。
熱々。
蓋を開けると褐色のスープ。
太陽の光にほのかに照らされている。
ポタージュスープのイメージと違う。
果たして。
一口。
今まで飲んできたポタージュスープと何かが違う。
チーズ?
内容物の欄を見ると、確かにチーズが入っている。
濃厚。
脳が喜びを感じる。
しかしトリュフの味はわからない。
食べ慣れていないせいか。
トリュフ入りを謳っているが、内容量が少ないのか。
私の舌が鈍いのか。
それでもチーズの濃厚な味わいが満足を呼ぶ。
一気に飲む。
まだまだ足りない。
もっと飲みたい。
そんな気持ちになる。
もう一度。
販売機を見かけるたびに探す自分を想像した。
ポタージュスープに心が高まってゆく。
これから私の一日も始まる。
朝日が冷えた私の身体を少しずつあたためていた。