あーあ、またやられてしまった

今週は水曜日から二泊三日で実家へ行った。畑は水不足でからからだ。さつまいもも葉っぱに元気がない。どのくらい育ったのか根元をちょっと探ってみた。太さ3センチほどのものができていた。妹と二人、「今年はいいかもね」などと顔を見合わせた。台風が近づいているとのこと。翌日は雨模様。夜になって本降りになった。前回の時にも雷があった。今回も遠くで雷鳴が響いていた。帰宅する日、朝の畑の見回りをしていると、周囲を巡らせている網が破られて、草の置き場が荒らされている。はっ見るとサツマイモの畑が蔓を全部噛み切られほっちらかしになっている。土は掘られて、全滅だった。イノシシがやってきたのだ。ずっときた形跡が無かったので安心していたら、やられてしまった。もうどうにもならない。また対策を考えなくてはならない。しかし、帰宅時間が迫っていた。今回はほったらかしにしたまま帰ることになった。だんだん長閑な田舎暮らしもできなくなりそうだ。害獣の被害に遭った農家の人たちの怒りが伝わってくる。どうにかならないものか。くじけちゃならない田舎暮らし。