前田さん、今後は”複眼的思考法”で☆『ひぐらしの記』☆を執筆されたら、いかがでしょうか?
前田さんの生活が「表の世界」だとしましたら、奥様 お嬢様 あおばちゃん 御親戚の皆様 御友人の方々の生活が「裏の世界」という事になります。
前田さんの生活と同時進行的に「裏の世界」も時を刻んでいます。
「裏の世界」の事にも目を向けて、「今、あの人はこんな感じで生活している!」と想像でも具体的に考えてゆくと視野が拡がって行くのではないでしょうか。
食料品についても、ただお買い物をしてきただけです、ではなく、これはどこどこのお店で買って、激安だったので、たくさん購入して、夕食のメニューに使ってみた、ですとか、例えば、納豆でしたら、いろいろなメーカーから販売されていますが、前田さんでしたら、このメーカーがイチオシです! とか、お菓子についても、☆前田さんが好きなお菓子ベスト10☆とかお考えになられる、とさらに執筆する楽しさも増えてくるのではないでしょうか♪♪♪
要するに物事を表面的に捉えないで、1つの事でも深く掘り下げて具体的に考えて行く事だ、と思います!
それから、常識的な考え方だけにとらわれていても、視野が狭い結果になってしまう、と思いますので、常識外の考え方も必要だ、と思います。
ウラ社会について書かせていただきます。
最近、歌舞伎町の立ちんぼについて、大問題になっていますが、実は、隣り街の新大久保では、外国人(中国人や東南アジア系です)の立ちんぼが存在しています。
第1回目の潜入取材は、平成20年代前半に実施してみました。
この時は、友人に同行してもらったのですが、雨の日となってしまい、立ちんぼはいないだろう、と予想していたのですが、ナント!! 傘をさして、周辺をウロウロしていました。
決っして自分からは、ぼくたちに話しかけない、という方針を貫いているようでした。
令和の時代になり、歌舞伎町の日本人立ちんぼばかり取り上げられていますので、最近の新大久保の外国人(同です)立ちんぼ事情は、どうなっているのか知りたくなり、先日、第2回目の潜入取材を今度は単独で実施してみました!
50メートル位の長距離からぼくの姿を捉えると、じーーっと凝視してきて、最接近すると、手を振ってきて、日本語で誘ってきました。
ぼくは、誘いに乗る事はしませんでしたが(大笑)、こういった場合の断り方は、「お金持ってないから!」というのが1番です!
ついでにお手軽激安価格まで聞き出してしまいました!!(大笑)。
令和の時代の新大久保外国人立ちんぼは、平成時代と違って、積極的にアプローチしてくるのがよくわかった取材となりました。
極端な例をあげてしまい、たいへん申し訳ございませんでしたが、”表があれば裏もあるという考え方”=”複眼的思考法”の紹介をさせていただきました。
今回も前田さんへ☆大大大エール☆を贈ります(^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/