掲示板

掲示板

何だか浮き浮き気分

高橋さんといい前田さんといい、何だか浮き浮きするニュースです。前田さん、前歯が入ると口元がキリリと締まって若返りですね。高橋さんは、お花畑が賑わっています。ヒヤシンスの植え替え、花が咲き終わった茎は切り取った方が球根に負担が行かなくていいの...
掲示板

憂える日本および世界の世相

「立春」明けて2月4日(月曜日)。きょうの私には歯医者通いの予定がある。ところがいつもとは違ってきょうは、いそいそとするところがある。それはことしの1月7日から始まったこのたびの、歯医者通いの最終日になるからである。加えてさらに嬉々とすると...
掲示板

♪HIROKIのタレント日記♪

《FULL BLOOM COLLECTIONティッシュBOX》ドラッグストア セキで、本年1/7(火)付け日記で紹介しました”フルーツ柄&花柄のティッシュBOX”のほかに『FULL BLOOM COLLECTIONティッシュBOX』も販売さ...
掲示板

♪HIROKIのタレント日記♪

《水栽培ヒヤシンス桃花種⇒鉢植えへ》満開だった水栽培ヒヤシンス桃花種の花が終了したので、花がら摘みをして、鉢植えにすることにしました。これは、昨年(2024年)10月下旬に水栽培を開始した時に、現代文藝社代表で作家の大沢久美子先生より御教示...
掲示板

待ちどうしいですね

シンピジュウムの花の写真きれいです。本当にシンピジュウムの花が咲くのが楽しみであり、待ちどうしいですね。
掲示板

旅の余韻

前田さん、奥様は無事に帰宅なさり、一安心ですね。それに旅の余韻を持ち帰られて、楽しまれたようですね。前田さんも熟睡されて、春の訪れも間近です。娘さんの労りの心がお母さんを喜ばせてあげられて何よりでした。今日は寒い一日になりそうです。旅の話に...
掲示板

とても楽しみです。

古閑さんコメントありがとうございます。以前の花は蕾の色のような焦げ茶色っぽかったのですが、多分そうだと思います。 画像は2014年1月22日に撮したものです。
掲示板

カレンダー「節分、立春」に背く、「冬空・雪空」

冬から春への季節変わりの真っ只中にある。人為のカレンダー上にはきのうは「節分」、そしてきょうには「立春」(2月3日・月曜日)と記されている。ところが肝心の自然界(気象)は、きのう、きょう、なお留まることなく今週末にかけて、春の訪れに背いてい...
掲示板

♪大沢先生へメッセージです♪

そうだったのですね!!よくわかりました。
掲示板

つっかえ棒の秘密

割り箸でつっかい棒をしているのはまっすぐに立たせようとしてやってみたものです。弱っているわけではないんですよ。でも茎を折ってしまっては元も子もないので諦めました。