掲示板

掲示板

連載『自分史・私』、2日目

私の住まいは鎌倉市内にある、今泉台住宅地の中にある。とりわけ、山際の一隅にある。わが家を挟んだ住宅地の周回道路の先には、鎌倉の尾根を成す「円海山山系」が連ねている。この尾根は、通称「鎌倉アルプス」とも呼ばれている。ところがそれらの高名に恥じ...
掲示板

☆祝!! 前田静良氏『ひぐらしの記第86号』御出版☆

前田さん、『ひぐらしの記第86号』の御出版、おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。今号は、武田英子氏の赤い薔薇の画がなんとも鮮やかで、このような素晴らしい表紙画で御出版された前田さんを羨ましく思います。前田さんの文章をお書きになら...
掲示板

現代文藝社編集室だより

前田静良著 『ひぐらしの記86号』を発行しました。
掲示板

継続は力なり

前田さんのこの度の意欲に拍手を送ります。せっかく書く力を与えられているのですから、書き続けていってください。心から応援しています。
掲示板

連載『自分史・私』、完結のあてどはない

再び「掲示板」を汚す身勝手を許してください。恥を忍んでこれからこの先へ綴る文章は、前回の『少年』と相似た、書き殴りのみすぼらしい文章です。しかしながらこれまた、わが文章修業(60歳の手習い)の原点です。なかんずくこの文章は、「現代文藝社」(...
掲示板

ラベンダーの思い出

ラベンダーきれいに咲いていますね。良い香りが漂っていることと思います。富良野のファーム富田へ行ったとき、ちょうど畑一杯にラベンダーが咲き良い香りを放っていたことが懐かしく思い出されました。
掲示板

私の庭

富良野のラベンダーが元気に育っています。今年は花が大きくて濃い紫と藤色が綺麗です。香りがまだ微かです。今年は思いきって春先に剪定したのが正解でした。いつも、もったいなくてなかなか思い切りよく切れませんでした。
掲示板

私の畑

我が家のベランダの畑に夏野菜の苗を植えました。ナス、キュウリ、トマト、ピーマンです。みんな売れ残りの苗みたいだったのですが、春の野菜の畑がやっと終わったので、仕方なく遅くなってしまいました。
掲示板

古閑さんちの庭

古閑さんの家の庭は、今、花盛りですね。画像をクリックして大きな画面で眺めながら、「素敵!」の連発です。掲示板が花園です。庭を巡っている気分になります。 奥様は、さぞかし手入れが大変でしょうね。でも、花たちはそれに応えてくれていますね。
掲示板

自分の思いを文字に

自分の思いを表現できる手段を持っていることは幸せなことだと思う。私は文字に託して生きている証を表現している。現代文藝社の存在は、そうした思いを抱いている人へのささやかな応援場所になればとずっと思い続けてきた。次号で50号になった。年二回の発...