掲示板 秋がやってきました 古閑さんちのお庭にも秋の風が吹き始めたようです。お花たちも元気を吹き返し、精一杯風情を漂わせています。折しも昨夜は中秋の満月が輝いて、金色の滴を花々にふりそそいだことでしょう。 掲示板
掲示板 中秋の名月、「ひぐらしの記、礼賛」 中秋の名月(9月29日・金曜日)の夜明けにちなんで、こんなことを心中に浮かべています。今さらのことだけれどそれは、「ひぐらしの記」がわが人生にもたらしている恵みです。まさしく数々あれども、ほんのさわりだけを記します。もちろん恵みに高低差はな... 掲示板
掲示板 恥晒しの「起き立ての迷想」 9月28日(木曜日)、今にも雨が降り出しそうな、曇天の夜明けが訪れている。夏の朝の爽やかさに比べて、このところの秋の朝は、曇り空多く名前負けの朝である。確かに、すっきりと晴れた、夜明けに恵まれていない。このぶんでは、明日の中秋の名月も雲に隠... 掲示板
掲示板 薄ノロ間抜けの文章 9月27日(水曜日)、夜明けが遅くなり、未だに夜の佇まいです(4:58)。きのう(9月26日・火曜日)で、秋彼岸が明けました。いよいよ季節は、中秋から晩秋へ向かいます。つれて夜長は日々深まり、また寒気は加速度をつけていや増して行きます。秋彼... 掲示板
掲示板 新しい入れ歯は、恐ろしい「恐竜型」 9月26日(火曜日)、寝坊助に陥り、慌てて起き出して来ました。そのため、文章を書く心の余裕を失くしています。おそらく、尻切れトンボの結び文になること請け合いです。ふるさとの「内田川」の川岸、そして稲田や田園などには、赤とんぼが飛び交っている... 掲示板