掲示板

掲示板

ひな祭り

「ひな祭り」(3月3日・日曜日)。起き出して来て、パソコンを起ち上げる前に電子辞書を開いて、ふと浮かんだ言葉のおさらいを試みた。【口幅ったい】「身のほども考えないで大きなことや生意気なことを言う態度である」。現在(4:51)、寒気が緩んでい...
掲示板

庭の花

水仙は、現在も咲いています。雪二モ負ケズ、風二モ負ケズ、雨二モズ、です。
掲示板

庭の花

冬枯れだった我が家の庭にも、このところの暖かさでようやく花や青葉が少しづつ目立つようになってきました。
掲示板

春先の憂い

3月2日(土曜日)。パソコンを起ち上げる前に私は、窓ガラスを開いて外の様子を見た。風はかなり強く吹いているものの雨は降っていない。気に懸けていたことが薄らいで私は、椅子に座り机上のノートパソコンを起ち上げた。現在のデジタル時刻は、4:41と...
掲示板

大沢先生へ『私の畑』の感想です!!

まったく!! 先生が大切に育ててきた白菜を食べ尽くしたのは、いったい何者でしょうか?? 小動物のような気がしますが、個人的には防犯カメラを設置して、正体を突き止めたい気持ちでいっぱいになりました!! 1つだけは無事でなによりでした。
掲示板

☆☆前田さん☆☆『ひぐらしの記』☆☆順調ですねーー☆☆

まずはじめに、前田さんの風邪の症状が無くなってなによりですねーー(^^)☆☆『ひぐらしの記』☆☆は、順調ですね☆☆引用文が長くても、やはり☆☆前田節は炸裂☆☆していて、前田さんのお気づきにならないところで、『絶妙な効果をもたらしている』よう...
掲示板

春3月、初日

きょうから3月(1日・金曜日)。「年老いて」、季節、歳月・日時の速めぐり(感)には、ただただ驚くばかりである。きょうはこのことだけを書いて、ここで閉じてもわが思いは十分に尽くされる。起き出してきてわが心中は、この思いでいっぱいである。あえて...
掲示板

私の畑

今日は収穫をしようとベランダのプランタンに育っている白菜のビニール紐を解いてみてびっくり。中味が何物かに食べ尽くされていた。見れば見るほどみずみずしくおいしそうである。白菜の良い匂いもしている。なんと言うことであろう。真冬の寒さを気遣って、...
掲示板

2月末日

2月の最終日(29日・木曜日)。私は、様々なことを心中に浮かべて起き出している(3:37)。その一つ、自浄作用というのであろうか。自然界の風は、みずからしでかした罪作りを詫びて、みずから償ってくれていた。それはこのところ続いていた強風が、み...
掲示板

茶の間のソファに背もたれて

やっと、気象は落ち着きました。自分も落ち着き、嘆きは消えました。 冬の疼きは遠のいて、和らいでいます。ありがとう。