掲示板

掲示板

大沢先生へ『望月窯だより』の感想です

せっかく間に合って植えられたのに、イノシシという強敵がまたまた現れましたかーー!!それでも続けられる大沢先生へ”心よりの大大大エール”を贈ります(^O^)/(^O^)/(^O^)/(^O^)/(^O^)/(^O^)/(^O^)/(^O^)/...
掲示板

◎たまごさんへ『トリュフ香るポタージュ』の感想です◎

食の多様化という事で、伊藤園は良い製品を作りますねー◎ぼくの大好きな「大納言しるこ」も伊藤園です◎店で仕事をしていても、伊藤園の各種お茶は、HOTでもCOLDでもよく売れます◎◎トリュフはぼくは、チョコレートのトリュフしか食べた事がありませ...
掲示板

トリュフ

古閑さん、ご感想ありがとうございます。私もトリュフを食べたのは遠い昔に一度きりでした。今回、何か味わえるかなと思ったのですが、まったくわからず。庶民ですね。
掲示板

玉ねぎ

大沢さんは、畑仕事がお好きなんですね。自然相手で良いですね。玉ねぎもうまく育つよう祈っています。
掲示板

トリュフポタージュ

トリュフというのは貴重な食品で、確か土の上で犬に匂いをかがせて犬に探させて採るんですよね。私も、見たこともないしもちろん食べてこともありません。どんな味がするんでしょうか。一度食べてみたいものですね。
掲示板

自然を相手にするということ

きっと畑仕事が楽しいのでしょうね。続けていきたいのだけど、そのための苗を購入するタイミングがいつも難しい。ご実家に戻るタイミングを見計らっての購入は、きっと大変複雑なことを処理できる力が必要なのでしょうね。先生の文章から自然を相手にすること...
掲示板

望月窯だより

毎年この時期にタマネギの苗を購入するのだが、そのタイミングに四苦八苦する。タマネギの苗は、すぐに植えなくても一週間ぐらいはそのままにしておける。今年は良い苗が届いたけれど、実家に行く日にちを考えて、注文したが、やっぱりタイミングが悪かった。...
掲示板

食べたことのない味

トリュフはよくきく食材だけれど食べたことがないので味も匂いもわからない。けれど掲示板のたまごさんの投稿から、なんだか良い香りが漂ってきそう。文章を読むにつれ、ますます誘われる。きっと元気に一日が始まる味なのだろう。
掲示板

トリュフ香るポタージュ

晩秋のよく晴れた寒い朝だった。駅。通勤客たちで溢れている。これから一日が始まる。戦いに向かう戦士たち。スーツ姿。コートの裾が風に揺れている。脇目で見ながらふと気づく。自動販売機にトリュフ入りポタージュスープが売られている。目を留めている人な...
掲示板

◎古閑さんへメッセージです◎

古閑さん、御返事の御投稿をありがとうございます。黄色の花も菊だったのですね!!種類豊富で素晴しいです◎◎◎