掲示板 ☆大沢先生へ2025年初メッセージです☆ 大沢先生、感想の御投稿をどうもありがとうございます。心から感謝申し上げます。弟は、ぼくのような”大大無頼”ではなく(大笑)、技術職の正社員(エンジニア)です。弟の奥さんは、穏やかな性格の人です。父も弟も理系人間ですので、文系人間であるぼくと... 掲示板
掲示板 今年もよろしくお願いします 高橋さん、「タレント日記」今年も楽しませてください。弟さんは結婚されていらしたのですね。初耳でしたので心が温まりました。そしてお父さんとお揃いで新年を迎えられたのですね。弟さんのお嫁さんのおもてなし、さぞ和やかなひとときを過ごされたことでし... 掲示板
掲示板 待たれる陽春 1月5日(日曜日)。刀折れ矢尽きる。新春早々、音を上げている。身に沁みる寒気のせいではない。終末人生を生きることは、雲を掴むほどに難儀である。泣き虫、弱虫。愚痴こぼしを抑制し生きたり、なおその様を文章に綴り続けることなど、凡才の私には不可能... 掲示板
掲示板 ☆HIROKIのタレント日記☆ 《えっ!!これが栗きんとん?!》正月は過ぎてしまいましたが、きょうは、弟宅へ新年の挨拶のため、訪問しました。まずは、某駅まで車で迎えに来てもらい、ぼくを拾ってもらってから、父の家に向かい、父を乗せてから、弟宅へという順序でした。弟宅到着後の... 掲示板
掲示板 ☆前田さんへ2025年初メッセージです☆ 今年の箱根駅伝、前田さんの母校中央大学は、本当にほんとうに残念でした。来年の☆第102回箱根駅伝☆では、ぜひぜひ☆中央大学総合優勝☆となるようにぼくも祈っているところです☆ 掲示板
掲示板 第101回(令和7年)「箱根駅伝」記録 1月4日(土曜日)。目覚めて起き出して来て、寒さでブルブル震えている。きょうは書く気分を殺がれていたけれど、身勝手にもこのことだけを記録として、留めて置くためにパソコンを起ち上げている。現在のデジタル時刻は、4:43と刻まれている。わが毎年... 掲示板
掲示板 ことしの机上カレンダーの使い始め 令和7年(2025年)、1月3日(金曜日)。ボケ老人にあっては、年変わりを間違えないようにしなければならない。だから、机上カレンダーを確かめて、日取りを書いた。覆われていたラップをバリバリ引き裂いて、ことしの机上カレンダーは、いま初めての使... 掲示板
掲示板 「書初め」は、躓きと大恥 新しい年(令和7年・2025年)の正月・元日・元旦には、「御来光」を拝めるほどに、すこぶるつきの好天気が訪れた。ところが私は、御来光を拝むためにあえて、わが家近くの山(天園ハイキングコース)へは向かわず、茶の間のソファに背もたれて、ひねもす... 掲示板
掲示板 祝❗ 迎春 新年明けましておめでとうございます。私事では、昨年は高橋弘樹様のエールを賜り締ました。一年を通しては、大沢さまはじめご常連の皆様の好意と支援、かつまた激励により、文章を繋ぐことができました。すべての皆様に対し、御礼と感謝申し上げます。新年の... 掲示板