ひぐらしの記
前田静良 作
リニューアルしました。
2014.10.27カウンター設置

内田川(熊本県・筆者の故郷)富田文昭さん撮影
なんだかなあ……の気分
目覚めても布団の中から抜け出せず、寝坊助状態で心が急いている。きのう(10月9日・水曜日)の寒さは、身体にはひどく堪えて、おのずから心は萎えた。昼頃までは強さの段階を上げて、小型、中型、そして大型へと、台風並みの雨嵐に見舞われた。それが止み去っても、日光を見ることなく、寒い一日に終始した。わが身体は寒気でゾクゾク感を被り、私は大慌てで着衣を冬着スタイルに替えた。同時に恐れたのは、治ったばかりの風邪がぶり返しそうになった。夏風邪を拗らせて長引き、それがようやく治ったばかりだった。
夏風邪という言葉は、電子辞書にも記載があり、俳句の季語にもなり日本社会に認知されている。一方、秋風邪や冬風邪さらにはオマケに春風邪という言葉は、電子辞書には記載がないことを知りながら、バカ丸出しにあえて私は、また電子辞書を開いて確かめた。当り前だがこれらはなく同音異語として、秋風、冬風、春風の記載に留まっていた。もちろん、夏風の記載はある。結局、夏風邪は季節外れの現象で、それをひくのは尋常でない証しであろう。
確かに、夏風邪をひくのは愚か者(バカ)の証しであろうか。寸でのところで私は、再びの風邪は免れている。しかし、渋々起き出して来た身体は、きのうの寒気を引きずり冷え冷えである。雨は止んでいるけれど強い風が残り、さらにはまだ朝日が雲隠れしているせいであろう。
ところが、きのうの気象予報士の予報によれば、この先一週間ほどは晴れの日が続くと言う。そうであれば寒気はともかく、ようやく本来の秋の気候、すなわち天高く澄んだ秋晴れが望めそうである。その兆しなのか、まだ朝日の輝きはないけれど、大空は少しずつ明るみ始めている。
ネタなく、起き立ての天気に絡んで、いつも同じような文章を書く私は、つくづく哀れである。継続だけを願って無理に、こんな実のない文章を書くのはもうこりごりで、打ち止めにすべきであろう。私は寒気に加えて、自戒に苛(さいな)まれている。
願望は叶わず「雨嵐」
きのうの昼間へ向かっての豹変、すなわち秋晴れ願望は気象に背かれて、叶わずじまいだった。ゆえに願望は余計につのり、きょう(10月9日・水曜日)の夜明けを迎えている。ところが起きて来て、驚くばかりの小型台風並みの「雨嵐」が暴れている。雨嵐の表現は、わが目と耳が感知する現在の状況に照らしている。目は滂沱の雨と山と空き家に残された植栽に立つ、木々の大揺れを見ている。耳は補聴器を嵌めているため、窓ガラス、雨戸、そして戸袋へ、間断なくぶち当たる音を捉えている。見聞する暴れようから、小型並みと言うのは段階を上げて、中型の台風並みに置き換える。
机上のカレンダーを眺めている。きのうの繰り返しになるけれど、まもなく「スポーツの日」(10月14日・月曜日)が訪れて、好季節の秋にあっても、その最良にある。カレンダーに罪はないけれど、自然界の恵む季節はなぜこうも? こんな罪作りをするのかと、恨めしい気分横溢である。不断の私は、わが憂鬱気分直しにすがり、「自然界賛歌や礼賛」に満ち溢れている。しかしながら、このところの愚図つく天候に出合っては、そのたびにこの思いは陰るばかりである。秋の季節は長く、初秋、中秋、そして晩秋へ移りゆく。すると今や、晩秋へ近づいている。ところがこれまでのところこの秋に、私は胸の透く秋晴れに出遭った記憶がない。もったいないというより、腹の立つ季節の裏切りである。
きょうもネタが浮かばず、たった一つだけを記すつもりでパソコンを起ち上げた。すると、飛んだ夜明けの雨嵐に遭って、序章とは言えない無駄な文章を書いてしまった。すなわち、記すつもりだったのはこれである。衆議院はきょう解散し、選挙戦に入る。前の岸田文雄総理に替わり、新たに石破茂総理が誕生し、そしてその内閣まもない選挙戦である。野党第一党の立憲民主党もまた、前の泉健太代表から、新たに野田佳彦代表へ替わっている。ただこれだけのことを書くつもりだった。どうせテーマのない雑文、ならばこのことも書いて置こうと思っている。死刑確定者となっていた「袴田事件」の袴田巌さん(88歳)は、検察が控訴せず無罪となられた。こちらは、きのう飛び交ったニュースである。
段階を上げて中型台風並みと記したけれど、雨嵐は起き出し時よりいっそう強く暴れており、さらに段階を上げて大型台風並みと記してもよさそうである。選挙もまた、大嵐になりそうな予感が渦巻いている。
「秋、万々歳!」
10月8日(火曜日)。夜明けは雨こそ降っていないけれど、朝日は見えずどんよりと曇っている。いや、今にも雨が降りそうである。来週には「スポーツの日」(10月14日)を控えて、もとより好季節の秋にあっても、一年じゅうで最も好い頃にある。ところがこのところは昼間にあっても、秋天高い秋晴れは望めていない。心急くほどにもったいない気分をもたらしながら、好季節はおかまいなく冬日へ向かっている。
途中、どこへ消えたかわからないままに台風17号と18号は、幸いにも大きな災いをもたらすことなく去った。しかしながら、長く続いている悪天候はやはり、不運にもこれらの台風の捨て鉢の置き土産だろうかと、勘繰りたくなる。人間、いや私の気分は、一日にあっても、夜明け、昼間、そして夕暮れの天気の良し悪しで様変わる。それなのに、四季にあって最も好季節と定評のある「秋」にあって、こんな「ザマ」では確かにもったいなく、かなり腹の立つところがある。
こんな苛立つ気分を和らげてくれるものには、買い物において売り場で遭遇する「実りの秋」のお出ましがある。長く空き棚になっていたコメ棚は、おおかた早出しの新米で埋められている。見違えるほどに眼福と食欲をそそる素敵な光景は、果物フロアにおける秋の果物の勢ぞろいぶりである。すなわち、栗、蜜柑、柿、梨、葡萄、などの競い合いである。林檎は季節おかまいなく並んでいて、愚かな私は、林檎の季節は知らずじまいである。これらに本来は山育ちのはずの、今や栽培物の木通(アケビ)や郁子(ムベ)などが、後追いでやがて売り場に現れる。はたまた、料理(レシピ)に欠かせない酢橘(スダチ)などの柑橘類も、数多お出ましである。
このところの天候にはいっとき難癖をつけても、やはり私は、秋の季節を毛嫌いすることはできない。風邪が治りそれにともなうネタ切れにあって、きょうは書けず休むつもりだった。けれど、「実りの秋」のおかげで、こんな文章へたどり着いた。やはり、「秋、万々歳!」である。
秋の天気は一気に様変わるけれど、昼間は秋晴れになるだろうか。ただいまだに、小雨が降りそうな曇り空である。
夏風邪治り、ネタ切れ文
10月7日(月曜日)。ようやく中秋にふさわしく晴れて、のどかな朝が訪れている。このところの天候はまるで、好季節を忘れたかのように長く、愚図ついていた。わが身体は長く夏風邪を引きずり、この間のわが気分は、憂鬱(感)を極めていた。きのうの私は、雨上がりの乾いた道路を独り、3時間ほどかけて綺麗にした。いつもの倍ほどの時間がかかったのは、落ち葉の量の多さ、長雨の後の汚さなどに加えて、さらには普段はしない他人様の領域へ入り込みそのため余計、丁寧に仕上げたためだった。わが領域をしているうちに自然とそうしないと、わざと残していじわるでもしたかのように、気分が塞いでいたからである。
起き出して傍らの窓際に立ち、窓ガラスに掛かるカーテンを開いて、見渡せるかぎりの道路を眺めた。ところどころに夜間の落ち葉はあるものの道路は、いまだきのうのわが掃除の後の綺麗さを留めていた。私を長く苦しめていた夏風邪は、きのうでぴたりと消えた。だからこの間、ほぼ夏風邪一辺倒のネタは、幸いにもきょうから書き止めとなる。ところが一方、この先はネタ切れには悩まされる。けれど、憂鬱気分は去って幸運である。ネタなく、こんなことを書き出している。
千切らずに一つ残している柿の実は、先ほど眺めるとかなり明るんでいる。柿の実は、生ったままに放っておけばやがては熟柿になる。そして、晩秋の野の絵になる風景の王者となる。一つ残したのは、郷愁に駆られてこの風景を見るためであった。ところが私は、たった一つだけどきょう千切り、食べようかと思っている。わがお里の知れる浅ましさである。浅ましさの発露はこうである。残しても、かつてタイワンリスに齧られた悔しさがよみがえるからである。しょっちゅう、カラスも飛んでいる。山のメジロにつつかれるのはいいけれど、無邪気なメジロがあくどいこれらに適うはずはない。結局、これらに負けず先取りできるのは、わが浅ましさである。しかしながら私とて、その敢行には今なお迷い、苦しんでいる。
朝日は秋天高い日本晴れを隈なく照らしている。ようやく胸の透く秋晴れの訪れにある。この文章を閉じれば、綺麗になっている道路にしばし佇み、未練がましくたった一つ残る柿の実を見上げるつもりである。生来、優柔不断の質(たち)の私だからその場で、どうするかの決断はつきそうにない。
文章は日曜日
10月6日(日曜日)。買い替えた風邪薬はたった一度の服用で、副作用なく症状を止めました。うれしくて、繰り返します。夏風邪は治りました。ほぼ、夜明け頃の定時に目覚めています。ただ、起きることなく、二度寝をむさぼります。夜明けの様子は、雨、風、曇り、晴れ、いずれか、わかりません。
夏風邪と逆らう風邪薬
10月5日(土曜日)。起き出して来るや否や私は、傍らの窓ガラスを開けて、右腕を空中へ伸ばし、手の平を広くして振ってみた。雨粒が二つ当たった。私は直下の道路を凝視した。道路には隈なく落葉が散乱し、道路そして落葉共に、生々しく濡れている。就寝中は気づかなかったけれど、結構強い風雨の夜の証しである。しかし現在は、夜来の雨は今にも止みそうな小雨模様である。就寝中の私は、用無しの補聴器は両耳から外している。さらに、メガネや入れ歯も用無しのため、三つの器官補助器は外している。メガネや入れ歯はともかく、補聴器を外しているせいで、かなり強い雨・風だったようだが、知らぬが仏で寝入っていた。
さて、私は自認する愚か者である。就寝前にあっては、まだ風邪薬を服んでいる。おとといまでの私は、「コルゲンコーワの鼻炎カプセル」を服んでいた。ところがこれが切れて、きのうの私は風邪薬を目当てに、買い物に出かけた。行き先は、普段のわが買い物の街「大船」(鎌倉市)である。いろんな買い物メモは後にして、私は真っ先に馴染みのドラッグストア「ダイコク」へ向かった。風邪薬と表記されているコーナーにしばし佇み、値段を比べかつ効きそうなものを目や手で漁った。入店前は迷うことなく、切れた従前の物をさっと手にするつもりだった。ところがその場にあって、長く迷ってしまった。挙句、購入を決め手にしてレジへ向かったのは、外箱に「エスタック総合感冒」と記された風邪薬だった。私は長年馴染んでいた風邪薬に、とうとうこの場で見切りをつけたのである。
就寝前に、新たな風邪薬を服んだ。起きて、今なお効いたかどうかはわからない。効き目の確信には一つ、主訴あるいは副作用など構わず、こんな証しがある。確かなところではそれは、確かな副作用だが寝坊助を被るかどうかがある。ところが今朝の私は、寝坊助を被ることなくすんなりと起き出している。これを鑑みて現在の私は、効き目は副作用さえない風邪薬を買ってしまったのかと、案じるところにある。
私は市販の風邪薬に頼り、夏風邪を拗(こじ)らせている。ゆえに現在の私は、後の祭りだが当住宅地にある掛かりの「S医院」へ、風邪の兆しのおりいち早く行くべきだったと自戒している。長引いている夏風邪に纏(まつ)わる、悔しいこれまでの顛末(てんまつ)である。これまでと区切りをつけた顛末ゆえに、本当の顛末はまだ先送りである。
小雨は止んでまだ朝日は昇らないけれど、秋の空特有にのちには晴れるだろう。買い替えた風邪薬の著効、いやそれどころか効き目は、まったく感じていない。眠くはないけれど、鼻先がムズムズしている。
「女心と秋の空」
10月4日(金曜日)、夜明けの空は雨が止んで晴れ間が覗き始めている。この先、秋天高い秋晴れになれば万々歳である。ところがそうは望めそうにない。このところの天候は愚図ついている。なぜなら気象予報士によれば、日本列島の地方や地域にあっては、雨の予報が多く散らばっている。ゆえに晴れの予報の関東地方であっても、ゆめゆめあてにはならない。せっかくの好季節にあっても、このところの天候は愚図ついている。
「女心と秋の空」。時々刻々、どう変化(豹変)するのか? 気懸りな秋の空である。それでも頃は、確かな中秋の好季節にある。だから、天変地異の鳴動さえなければやはり、現在は一年じゅうで最も凌ぎ易い季節にある。地震に次いで恐れている台風にあって17号は、身体に大きく感知することなく、いつのまにか無難に去っている。それに続く18号台風は、ドンガメの動きを凌ぐのろまな吹きようで、未だに東シナ海あたりをウロチョロして北上中という。
私は18号にあってはいち早く現在は、先島諸島あたりと書いた記憶がある。もちろんわが出まかせでなく、不断から信頼する気象予報士の予報を信じてのことである。この記憶をよみがえらすと18号台風は、北上はやめて逆に南の方へ下ったのかと思わざるを得ない。自然界の気象のことゆえに私には、珍紛漢紛(チンプンカンプン)である。だけど、大型台風と言う気象予報士の予報にたいして私は、早やてまわしにそれを恐れていた。このこともあって私は、さ迷う18号台風には今のところ、かなりの安堵(心)をおぼえている。そしてできれば18号もまた17号に続いて、日本列島への上陸はなく途中どこかに、消え去ってほしいと願っている。
地震と台風すなわち二大の災禍さえなければ、秋の季節にはほかの気象の災いは小物ばかりである。なぜなら秋には、春のように長雨や嵐はなく、さらには夏のように雷雨や竜巻も稀である。風邪薬の服用はいまだに継続中である。しかし、きょうはいくらか寝坊助を免れて、朝へ引きずらずいまだ夜明けの寝起きにあって私は、こんな思いをたずさえていたのである。
確かなネタなく、行き当たりバッタリの文章でお茶を濁し、継続の足しを目論んでいるのは、わが不徳の顕れと確かなその証しであろうか。おやおや、秋晴れへ向かうと思えていた天候はわが予測に背いて、小雨を降らし始めている。しかし、長雨にはなりそうになく、やがては晴れるだろう。なぜなら秋空は、良くも悪くも女心と同様に変わり身(豹変)速く、どちらかに転化するであろう。ところが幸運にもきょうは、わが心中にはまだ、この先確かな秋晴れの予感が渦巻いている。
夏風邪を引きずり、繰り返す文章
10月3日(木曜日)。夏風邪は未だに治りきらずに、風邪薬の服用が続いている。そのせいできょうまた寝坊助を被り、起き出しは夜明けを過ぎて「朝」にある。夏風邪が長引いて、このところは肺炎にでもなっているのかな? と、ちょっぴり危惧している。こんな状態を慮(おもんぱか)られて高橋弘樹様は、風邪治しの便法(処方)を授けてくださっている。高橋様のわが身に余る情け(人情)には、謹んで感謝と御礼するところである。それなのに私は、情けに背いて今なお実践を怠っている。恥知らずと言うより私は、根っからの愚か者である。治りきらない夏風邪と情け知らずの悪徳のせいで、現在のわが心象は憂鬱状態にある。
おりしも、わが失態を蔑(さげす)み、半面心象を癒してくれるかのように、心地良い秋の朝風が肌身に当たっている。おのずから心象は癒されて、少しずつ潤い始めている。しかしながらやはり、寝坊助を被り起き出しが遅れ、挙句、切迫時間に急(せ)かされて、文章を書く気分は阻害されている。せっかくの好季節にあって、わがとちり(失態)のせいで台無しである。ゆえにきょうはこの先は書けず、パソコンを閉じて朝御飯の準備へ向かう。
懸念している二つの台風すなわち17号と18号は、現在どのあたりをうろついているのであろうか。現在、それらの影響は見えず、見渡す限りにのどかに朝日が照り始めている。
悲喜交々の10月
10月2日(水曜日)。のどかに彩雲を抱いた日本晴れの夜明けにある。日本列島には現下、二つの台風が気象予報士から伝えられている。その一つ17号台風は現在、近場の伊豆半島諸島あたりにあって、この先の進路が気になるところである。きょうあすあたりには台風のもたらす雨・風により、悪天候を被りそうである。おとより台風には抗えず拱手傍観して、ひたすら進路の外れを願うしかない。17号に続く18号台風は未だ遠い南の島、先島諸島あたりにあり、これまたこの先の進路を窺っているという。18号台風は、現在のところ大型と伝えられている。できれば日本列島に近づくにつれて、勢力の衰えを願うところである。自然界現象(気象)の台風ゆえに、もとより人間界はまったく抗えない。あてにはできないがそれでも神様すがりで、共に小型台風へ成り下がってほしいと願っている。
さて、人間界ではやや旧聞になるけれど、私は心中にこんなことを浮かべている。政界の動きにあって自民党は、これまでの岸田文雄総裁から石破茂総裁に代わった。そして、きのう石破総理(首相)となり、石破内閣が発足した。野党第一党の立憲民主党はこれより先にすでに、これまでの泉健太代表から新たに野田佳彦代表へ代わっている。この先にはきのう、衆議院の解散と総選挙の日程が報じられた。慌ただしい政界の動きにあって国民は、清き一票を投じなければならない。
こちらは球界の動向である。セ・リーグにおいては読売ジャイアンツが覇者となり、わがファンとする阪神タイガースは2位に甘んじた。一方、パ・リーグにおいては福岡・ソフトバンクホークスが優勝し、北海道・日本ハムファイターズが2位になった。この先は共にCS(クライマックスシリーズ)の戦いを経て、勝者は両リーグが相対する日本シリーズへ向かうこととなる。海の向こうのアメリカ・メジャーリーグでは、大谷翔平選手(ドジャーズ球団)の活躍が目立って毎日、球界の話題を独占した。こんな話題のさ中にあって現在、日本のプロ野球界は今年のドラフト会議(新入団者選び)を前にして、退団選手(クビ)の嵐が吹きまくっている。
気候の好い秋、とりわけこの10月は、人間模様のうれしさ、かなしさの渦中にある。私は、台風は被害をもたらさず去ってほしいと願っている。胸の透く日本晴れにあって17号台風は、いまのところ音無しにある。
時は移り10月1日、「冠の秋」はたけなわ
10月1日(火曜日)。夜はとっくに明けて、もはや夜明けと言うより、朝と言うのが妥当な「時」が訪れている。風邪薬服用のせいで深く寝入り、寝寝坊助を被り遅く起き出している。ゆえに現在は、寝坊助と慌てん坊、すなわちダブルの非常時状態にある。ときには悪夢に魘されて二度寝にありつけず、仕方なく起き出している。このときは朦朧頭に陥り、心象は夢遊病者さながらにある。確かにこの状態よりは、寝坊助のほうがはるかにマシではある。しかしながらこの状態には慌てん坊が付随し、書いても文章は様にならない。このところはこんな状態が続いていて挙句、文章書きは何日か沙汰止みを被っている。実際には薬の副作用、体調不良そしてパソコントラブル、すなわち悪の三竦みを被り、心象が損なわれて文章は書けずじまいだった。この状態はなお続いているけれど、ここで寸止めしておかないと再始動が危ぶまれて、きょうはパソコンを起ち上げている。
休んでいるうちに時は進んで、きょうは10月の入り日である。おのずから季節は、中秋から晩秋へ差しかかり、様々な「冠の秋」はたけなわにある。だったら、気分を直さなければ大損である。すると現在の私は、文章とは言えないけれどこれが、気分直しの一助とになることを願っている。曇り空には朝日が昇り始めて、やがてはのどかな秋晴れになりそうである。ただ、今なお治りきらない夏風邪には、恨みつらみつのるばかりである。