
坂本弘司撮影 高橋さん、パッションフルーツ良いですよ。蔓も出始めて葉の色もしっかりしています。蔓が伸びていけば花が咲きますよ。 古閑さんちのお庭は夏色モードですね。梅雨のうっとうしさに負けないで、元気いっぱいに咲いていますね。お庭の主の奥様も元気印なのでしょうね。お心が伝わってくるようです。 古閑さんのお庭、いつもきれいに咲いていますね。 大沢先生、ご感想ありがとうございます。 そして、大沢先生のご投稿の街路樹の刈り込み、よく見かける光景なのかもしれませんが、ハート型にしたり、子犬型にしたり。 くちなしとゆりは、素晴しいです◎◎
良い状態です
古閑さんちのお庭
花の色
白はピュアなイメージ。
赤とオレンジは、エネルギーを感じました。
もちろん、どの花も生命を力いっぱい表現しているのでしょうけど、色によって、受ける印象がまったく違うというのも、面白いなあと思いました。街路樹
私の意図がしっかり伝わっているようで、とてまうれしいです。
「灼熱の日に照らされて進む蟻」は、「陽」に変えてみます。
そのほうが、より陽射しのイメージが出ますね。
そういうアートな街路樹を見たことがないので、とても新鮮でした。
街路樹のご投稿ありがとうございました。♪古閑さんへ『庭の花』の感想です♪
赤ときおりピンクの花は、名前がわかりません。
赤&オレンジの花は、ゆりのような感じがします。









