掲示板

坂本弘司撮影

ありがとうございます。

 高橋さん、花の写真の感想どうも有難うございます。高橋さんの投稿のとうり左の花は菊です。参考まで花の名前を書いておきます。菊から右へ向かって、フロックス、千日紅(せんにちこう)、ノウゼンカズラの1種(左に少し見える白い花はフロックス)です。

ありがとうございます。

 大沢さん、花の写真の感想どうも有難うございます。私の趣味は地区センターへ行って仲間と囲碁を打ち、たまに仲の良い仲間と世間話を一寸する程度で他にはありません。しかし、妻はスイミングスクールに通う等いろいろな趣味があり庭の手入れはその1つです。

♪HIROKIのタレント日記♪

IMG_9874-0.jpeg IMG_9872-1.jpeg

《本日発売!! すき家の『オクラまぐたく丼』食べてみた!!》
きょう8/27(火)朝9:00より販売開始の『オクラまぐたく丼』(画像は、ごはん大盛で¥760〈税込〉。単品でサラダ(¥160〈同〉もオーダーしました。)を食べてみました。
参考までに、並盛¥730〈同〉•ごはん少なめ¥730〈同〉•特盛¥1030〈同〉です。
ハッキリ言って美味かったですo(^o^)o
まぐろのたたき&たくあん&オクラの彩り良く、オクラのネバネバ感とたくあんのコリコリ感がまぐろのたたきとよく合います♪♪♪
意外にオクラの量が多かったので、単品サラダはいらなかったかな、と思ったぐらいです(笑)。
『アボカドまぐたく丼』も同時発売!! ですので、次回食べてみたいと思います。
それから、どちらも販売終了時期は未定となっていますが、”期間限定品”なので、食べたい方は、すぐにすき家へGO!! です((o(^∇^)o))
テイクアウトもOKです(^^)/

♪大沢先生へメッセージです♪

先生、御投稿どうもありがとうございます*(^o^)/*
毎回仕事中に胃痛や腹痛に悩まされてきましたが、最近は”秋の気配が感じられる”ようになり、体調は上昇傾向にあります(^^)/
先生にも元気が届き、たいへん嬉しく思います\(^o^)/
今後もどうぞよろしくお願い申し上げますm(_ _)m

 お元気で何よりです。

 高橋さん、お久しぶりです。胃腸の調子はいかがですか。夏バテされたのかと、ちょっと心配しておりましたが、今朝の大大エールに接して私も元気をもらいました。

古閑さんちのお庭

 今朝は雨模様です。花盛りの古閑さんちのお庭は、涼やかな雰囲気が漂っていますね。花々はお手入れよろしく喜んでいるようです。お会いしたことはありませんが、お花たちを眺めながら微笑んでおられる奥様のお顔がちらつきます。せっせとカメラに収めた画像を投稿くださるご主人様にも感謝です。久しぶりに秋の気配漂う朝を迎えています。

初秋、アホ丸出しの夜明け

8月27日(火曜日)。夜明けの空から音なく、小雨が降っている。風は凪(な)いで、木の葉の揺れはまったく無い。両耳に補聴器を嵌めていないため、セミや小鳥の声も聞こえない。普段の散歩連れは、雨のため通っていない。だから、人の声はするはずもない。キー叩きの音も聞こえない。確かに、心臓の鼓動は感じている。けれど、これまた音、聞こえず動いている。ネタなく、書くことは何もない。しかし、こんなことでも書けば、生きている証しにはなる。日々、人の世の喧騒の中に居ついていると、わずかの時であっても、案外、音無しのひとときは桃源郷と思えるところはある。きょうは、まるで世捨て人の仙人みたいな心境を書いて、結び文に甘んじる。ネタのないせいとはいえ、こんなみすぼらしい文章、書かなきゃよかったのかもしれない。だから、人様には詫びて、自分自身は悲しんでいる。初秋の戯れ文と嘯(うそぶ)いて、みずからを慰めている。つけようのない表題は、「初秋、アホ丸出しの夜明け」でいいのかな。いや、いくらか飾って、初秋、小雨降るのどかな夜明けである。

♪前田さんへメッセージです♪

☆『大相撲巡業、横須賀場所』☆は、前田さん 奥様 御嬢様と3人で愉しめてなによりでしたねーーー♪♪♪

マイナス思考は、以前お伝えしました”自己暗示術”で解消できると思います!!
解消できましたら、前田さんは『不老不死の仙人』となられ、世間一般的な平均寿命など『どこ吹く風』となりましょう!!
そして、☆前田さんの能力☆がいかんなく発揮されること間違い無しだと思います☆↑

今回も前田さんへ人間を超えた☆大大大エネルギー&大大大パワー☆と☆大大大エール☆を贈ります(^O^)/(^O^)/(^O^)/(^O^)/(^O^)/(^O^)/(^O^)/

♪古閑さんへ『庭の花』の感想です♪

☆古閑さん庭園☆の花々は、夏にも負けず元気に咲き誇っていますo(^-^)oo(^-^)oo(^-^)oo(^-^)o
上段左側の黄色い花は、菊でしょうか?
秋を感じますね♪