きょうも皮膚科へ通院したよ。前回通院した時に処方された「ダラシンPローション」が残量わずかになったのと、ニキビの状態を先生に診てもらうためだよ。
ニキビができてしまった原因をホルモンのバランスが崩れたからだと書いたけど(2011年11月30日付け日記参照)、ぼくの聞き間違いで、ボディウォッシュをよく洗い流さなかったり、汗をかいて着替えなかったりするのが原因との先生のお話だったよ。ぼくはいつも清潔感溢れる人なので(笑)?? なんだけど、皮脂の分泌が多かったからかもね!!
心配していたヒアルロン酸・プラセンタ・コラーゲンのサプリの服用は大丈夫との先生のお話でよかったー!!!
今回の画像は、「ダラシンPローション」を5本処方していただいたので、前回処方の1本を頂上にピラミッドにしてみたよ(笑)。
それでこの「ダラシンPローション」、製造している製薬会社は無くて、調剤薬局の薬剤師さんに直接調合していただいているのです。しかも保険適用外で自費なんだよ。20mLの容器に10mLの処方が基本単位で、@190円。効能は即効性なし。今回はぼくが50mL希望したので、5本出していただいた次第だよ。
そんなこんなで、「ダラシンPローション」の事情はそうとして、「もうニキビは思春期でも大人期でもやめにしてくれ~~!! PART2」とまたまた叫んでしまった瞬間でしたーー(苦笑)。
2011年(平成23年)12月13日(火)
