タレント日記

タレント日記

2024年2月9日金)《北浦和駅西口に雪だるまが出現していた!!》

降雪から4日経ちましたが、きょうの昼間、初めて気が付きました◎◎ナント!! 北浦和駅西口に雪だるまが出現していたのです◎◎西口の左側は、あまり通らないので、通りかかってビックリ!! でした。身長は目測で1メートルぐらいかと思われます。この雪...
タレント日記

2024年1月5日金)《㊗︎2024年初!! 天丼は『てんやの野菜天丼』!!㊗︎》

2024年初!! の天丼をてんやで食べました♪画像は、野菜天丼のご飯大盛(みそ汁&漬物付で税込670円)です。なす・かぼちゃ・さつまいも・れんこん・いんげん・まいたけの野菜天6品で、どれもたいへん美味です☆☆☆☆☆☆作り置きはしていないよう...
タレント日記

2023年10月16日(月)《さいたま市政令指定都市20周年記念花火大会》

先日10/14(土)に『さいたま市政令指定都市20周年記念花火大会』が開催されました。当日、ぼくは、大大大繁盛店でひたすら仕事でした(汗汗汗)。弟は、週休2日制の技術職会社員ですので、自宅(さいたま市外です!!)から撮影してくれて、写メをL...
タレント日記

2023年6月15日(木)《クチナシ&江戸錦(椿)の鉢植え替え》

クチナシの蕾と葉が落下したり、葉が黄色に変色したり、江戸錦(椿)の葉が落下するような状況になったため、鉢の植え替えをする事にしました。健康的な蕾や葉が落下したり、変色するという事は、根詰まりか根腐れを起こしている可能性が高い、という事になる...
タレント日記

2023年5月16日(火)《クチナシ〜花の褐色化速し〜》

今回の画像は、前回〈同年5/9(火)付日記〉とは違い、新たに咲いた2輪です♪♪前回の花は、全体が褐色化した段階で剪定をしました。今回の画像の通り、クチナシは、開花からわずか1日で褐色化してくるので、ヒジョウに残念なところです↓↓
タレント日記

2023年5月9日(火)《クチナシ〜最後の1鉢購入〜》

白色沈丁花は、開花期間が短かったのと、花粉症の鼻づまりの症状で、香りがあまり楽しめなかったので、「次はクチナシの鉢植えないかなーー?? 」と思っていたところ、本日、花屋さんに”最後の1鉢”がありましたので、ソッコー購入しました!幼年期は、春...
タレント日記

2023年4月12日(水)《鉢植えヒアシンスの球根保存へ》

綺麗な花を咲かせてくれたヒアシンスですが、この度、葉や茎も黄色く変色して終了しましたので、鉢から取り出して保存することにしました。ミッキーちゃんのポーチ型洗濯ネットが売っていましたので、これを利用しました(笑)。今年の10月いっぱいまで、こ...
タレント日記

2023年4月10日(月)《昨年の薔薇庭園全滅!!》

昨年の薔薇庭園の薔薇は、花終了後、剪定をしましたが、今春になっても若葉が出てこなくて、しかも茎がポキッと折れる状態で、枯れてしまったようで残念な事に全滅です↓↓↓↓昨年の栽培中は、ハダニ※の”大大大大被害”を受けてしまい、初代ガジュマルのう...
タレント日記

2023年3月30日(木)《♪七星天道虫♪》

自宅マンションの廊下です。七星天道虫を何十年ぶりに発見しました☆☆☆☆☆☆☆画像1枚目は等倍で撮影、2枚目は2倍で写しました。昨年は、ラナンキュラスの茎にアブラムシが大量に付いてしまい、その影響からか花終了後に枯れてしまいました↓↓この七星...
タレント日記

2023年3月20日(月)《異変!! 江戸錦2輪落花!!》

きょうの朝、陽に当てるため江戸錦を2段フラワースタンドから窓辺へ移動しようと鉢を持ち上げたところ、ナント!! 2輪も花が落ちてしまいました↓↓しかも花の全部が落ちたわけではなく、中身がスッポリ落ちた形になっています!!まだ開花途中だというの...