高橋弘樹

掲示板

㊗︎☆前田静良氏☆☆『ひぐらしの記94集 秋、万々歳!』☆御出版!!㊗︎

前田さん、☆『ひぐらしの記94集 秋万々歳!』☆の御出版おめでとうございます㊗︎㊗︎心よりお祝い申し上げます。今回の御出版で、☆『ひぐらしの記100集』☆まで、本格的なカウントダウンとなりましたねーー☆×100本日の☆『ひぐらしの記 大寒』...
掲示板

高橋さんへ

丁寧に周りを掘って根の状態を確かめてください。細かく細い根がたくさん出ていたら根詰まりです。太くて丈夫そうな根を残して細い根は切り取ると良いと思います。見た目では生きていますね。
掲示板

大沢先生へメッセージです

大沢先生、御投稿をどうもありがとうございます。画像3枚をアップさせていただきました。葉の色が薄く、ツルが伸びてきても枯れてしまう状況です。御教示をどうぞよろしくお願い申し上げます。
ひぐらしの記

大寒

きのうはおとといへ流れ、きょうはきのうへ流れ、あすはきょうへ流れてくる。人生の晩年を生きる者にとっては、止めようのない(あっ)という間である。この流れの中にあって、感情の動物が住む人間社会には、日々、人間のしでかす様々な出来事が起きる。確か...
掲示板

高橋さんへ

パッションフルーツのツルが伸びないとのこと、画像をアップしてみてください。もしかしたら植え替えが必要かもしれません。根の状態を見てみるのもいいかもしれません。植え替える土に肥料をまぜるらしいのですが、ネットでいろいろと紹介しています。
掲示板

現代文藝社編集室だより

ひぐらしの記94集を発行しました。
掲示板

大寒

きのうはおとといへ流れ、きょうはきのうへ流れ、あすはきょうへ流れてくる。人生の晩年を生きる者にとっては、止めようのない(あっ)という間である。この流れの中にあって、感情の動物が住む人間社会には、日々、人間のしでかす様々な出来事が起きる。確か...
掲示板

◎大沢先生へ◯パッションフルーツ◯の感想です◎

大沢先生、昨年の季節外れのパッションフルーツの実は、妹様と味わわれて、なによりでしたね♪◯◯◯◯♪昨年のパッションフルーツの花と実の画像からは、青い空に映えたパッションフルーツの素晴らしさ力強さが伝わってきます◯◯◯◯今年の収穫も鉢に先生の...
掲示板

私の庭

昨年のパッションフルーツの花と実。
掲示板

私の庭

昨年の暮れに冬ごもりのために今年伸びたツルを短く刈り込んで部屋に取り込んだパッションフルーツは、室内の暖かさで新しいツルが伸び始めた。それを毎日ながめていると、春にはまだほど遠いけれど、外の寒さを忘れてしまう。今年こそは、外に出すタイミング...