高橋弘樹
<プロフィ-ル> | |
埼玉県さいたま市(旧浦和市)に生まれ。 | |
2002年 7月 | 芸能プロダクション・放映新社の64期オ-ディションに合格し所属タレントになる。 |
2003年10月 | 放映新社退所。 |
2003年12月 | 若プロダクションの新人タレントオ-ディションに合格し、所属タレントになる。 |
2005年 3月 | 第17回しばおんまつりに出演(新宿明治安田生命ホール)。 |
2005年 5月 | 第15回埼玉県大衆音楽祭に出演。 |
2008年 1月5日 | 株式会社古賀プロダクションに所属。 |
2005年 8月 | 第21回日本大衆音楽際に出演。 |
2006年 3月 | 第18回しばおんまつりに出演。 |
2006年 4月 | 第16回埼玉県大衆音楽祭に出演。 |
2007年12月 | 株式会社 若プロダクション退所。 |
2008年 1月 | 株式会社 古賀プロダクションに所属。 |
2008年 6月 | 「弘樹のタレント日記」を現代文藝社より出版。 |
2009年12月 | 「弘樹のタレント日記Ⅱ」「弘樹のタレント日記(写真集)Ⅲ」を現代文藝社より出版。 |
2010年10月16日 | 株式会社ジェイプロモーションへ移籍。 |
2011年 2月22日 | 株式会社綜芸企画 芸プロに所属。 |
NPO法人「日本大衆音楽協会」認定歌唱健康指導士、認定歌唱講師。
文芸誌「流星群」(当社発行)にも作品を発表。
2012年(平成24年)1月15日(日)
昨年10月からトラブル続きのHIROKIですが、2012年に入って、イイ事もあったけど、ナント!! 早々に高額入りのウォレット(財布)をなくしてしまい、泣くに泣けない状況です↓↓ しかもそのウォレットが、Hard Rock CAFEの限定販売品だったので、そのWショックたるもの計り知れないことが皆さんにもお分かりのことと思います。
Hard Rock CAFEの限定ウォレットは、上野店で買ったのですが、買った日は限定品だとは知らずに、次に来店した時にSTAFFから聞いて知った次第です。この時もそうだったけど、今も「もう1個買っておけばよかったよ~~↓↓」。
後悔先に立たずですが、「それじゃ、今度はユニオンジャックのロックっぽいウォレットを買おう♪♪」と心に決め、都内某カジュアルショップへ出かけたのでした。そんでもって、バッチリ!! 画像の通りの☆ユニオンジャックのブリティッシュロックウォレット☆があって、げっとんすることができたのでしたーー♪♪
ということで、「おれは日の丸だけど、ユニオンジャックに助けられたーー♪♪」の巻でしたーー。
2012年(平成24年)1月12日(木)
きょうは、∞ミツアミパ~マ∞をかけに行きますた~~~∞∞∞
かくれメニューの特殊パーマなんだけど、以前ぼくがかけていたスパイラルパ~マだとかなりのボリュームとワイルドさが全面に出るんだけど、この∞ミツアミパ~マ∞は、広がらずにフリーゼ&ワッフルヘアになるので、ヘアスタイルのマンネリ化を感じたらかけるのもいいかも♪♪♪
∞ミツアミパ~マ∞施術中の画像2枚は、担当の横田オーナー美容師撮影です。
ご覧の通り、ロッドを使わずに髪をミツアミにしてから、毛先の辺りをペーパーで巻いてピンで留め、パーマ液をかけていただく施術です。
それからカラーリングもやっていただいて、まだ発色していませんが、今回は、プラチナブラウンとブルーアッシュをMIXしていただきました☆☆
ということで、史上初!!! にかけた∞ミツアミパ~マ∞はよかったよの巻でした~~~∞∞∞
2012年(平成24年)1月①日(日)元日
新年あけましておめでとうございます。2012年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2012年のスタートは、『理想のりんご100%』(400gペットボトル・株式会社 伊藤園・¥158)だよ♪♪
濃縮還元の100%りんごジュースでありながら、このペットボトル1本でビタミンCを250mg取れるナント!! ゛栄養機能食品″なのです!!
味わいは、青りんごの王林も入っているので、爽やか美味だよ。本当に《理想のりんご》だよ。身体障害者の母親も「美味い! 美味い!」とゴクゴク飲んでいました。
「お~いお茶」で有名な伊藤園からの販売だけど、伊藤園は、りんご関係のジュースはめちゃくちゃ美味に作るからりんご大好き人間のぼくにとっては、心から嬉しいのです。アップルティーもウマイよ!!
ということで、2012年の幕開けは『理想のりんご100%』だよーーの巻でしたーー♪♪
2011年(平成23年)12月29日(木)
きょうは、上野のHard Rock CAFEに行って、食事したよーー♪♪
いつもだったらグッズショップへ寄って、STAFFと話したり、なんか買って帰るパターンがほとんどなんだけど、きょうは友達ちゃんが「腹へった~~!!」というので(笑)、珍しくレストランの方へも行きました♪♪
画像の通り、ぼくは、「S.O.B.チーズバーガー」(\1880・ナント!! 240gのビーフハンバーグだよ)と「パイナップルジュース」(¥500)を、友達ちゃんは、「グリルド チキン ケサディア」(¥1480)っていうのと、「PICKLED TINK」(¥1100・なんかわけのわからないドリンクです笑)をオーダーしました♪♪ 友達ちゃんのほうは画像がなくてごめんね(大笑)。
もうボリューム満点のメニューなので、ふたりともぜ~~んぶ食べられずに(笑)残してしまったのでした。
それにしても「S.O.B.チーズバーガー」は、Hard Rock CAFEの旗が立ってて、いい感じでしょ。いまだにお子様ランチを食べたいなーって思ってるぼくにとって(笑)゛大感動″ものなんです(大笑)。
ということで、「1年の締めくくりは、Hard Rock CAFEだぜーーッ♪♪」の巻でしたーー☆☆
♪今年1年ご覧になってくださいまして、本当にどうもありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
2011年(平成23年)12月26日(月)
きょうは、ぼくの地元 さいたまスーパーアリーナで、☆サッカー日本代表☆の新しいオフィシャルユニホームが発表されたよ。
でも、デザインとカラーがイマイチ以上で、がっかりなんだよね~~↓↓ 要するに、ブルーからネイビーにカラーが変わったんだけど、「サムライブルー」を捨てて、「サムライネイビー」になったって感じ。画像をUPしたいところだけど、著作権の関係でできないから、ケータイ&スマホ&パソコンで検索してみてね。たぶん、みんなガッカリすると思うよ。ぼくの周りでは不評だらけだよ~~。
新ユニホームは、来年2012年からの着用で、2014FIFAワールドカップブラジル大会アジア地区3次予選や同最終予選(4次予選)も、また同本大会に出場できてもこの新しいユニホーム着用だそうです。
ユニホームのことはよくわからないけれど、選手の意見を聴かないで、日本サッカー協会とアディダスジャパンの独断なんじゃないのー?? と思ってしまうHIROKIでした。
2011年(平成23年)12月14日(水)
☆私のホストちゃん☆だよー(笑)。
テレビ朝日で毎週火曜日深夜(正確には水曜日未明)1:51~30分間 「“ドラマ”私のホストちゃん~しちにんのホスト~」がオン・エアされていて楽しいよ☆☆ ぼくは、リアルタイムで見てなくて、録画して見てるよ(笑)。
新宿・歌舞伎町にあるという?架空の(笑)ホストクラブclub Vanillaのオーナー甘王(かつて大阪で「伝説のホスト」と呼ばれた人。すぐキレる。そこがおもしろい・大笑)とそこに所属する7人の箱ホスト達をドキュメンタリー風のドラマで描いている。フィクションだけど、かなりのリアルさがあるから本当だと思っちゃうよね(笑)。でも、実在する他店の本当のホストも出て来たりするよ☆☆ 原案は、アメブロで有名なアメーバのモバイルゲーム「私のホストちゃん~club vanilla編~」だからゲームもできるってよ!!
きょうの放送は、メンズエステ ル・ソニア(本当にあるエステで実際の店名は、エステティックサロン ル・ソニア)で、☆男の美☆=☆男の身だしなみ☆ということで、3人のホストがそれぞれ゛皮膚再生トリートメント″・゛ボディダイエットエステ″・゛口周りヒゲ脱毛″を受けていたよ!!! やっぱイケテル男は身だしなみだぜッ!
ってところで、テーマソングは、GIRL NEXT DOOR(ユニット名は直訳じゃなくて、身近な女の子という意味だそうだよ)の『ブギウギナイト』♪♪♪ このドラマにバッチリ合っててイイ感じだよー♪♪ カップリングの「Happy Birthday!」もGOODな曲だよ! ということで、ホストクラブへ行きたいケド、行けない貴女は、このモバイルゲームであなたオキニの☆私のホストちゃん☆ を指名してくらはれ~~☆☆ そして、リアル感を味わうには、このドラマを見て、ヴォーカル千紗ちゃんが歌う『ブギウギナイト』でアゲアゲだぜ~~↑↑
2011年(平成23年)12月13日(火)
きょうも皮膚科へ通院したよ。前回通院した時に処方された「ダラシンPローション」が残量わずかになったのと、ニキビの状態を先生に診てもらうためだよ。
ニキビができてしまった原因をホルモンのバランスが崩れたからだと書いたけど(2011年11月30日付け日記参照)、ぼくの聞き間違いで、ボディウォッシュをよく洗い流さなかったり、汗をかいて着替えなかったりするのが原因との先生のお話だったよ。ぼくはいつも清潔感溢れる人なので(笑)?? なんだけど、皮脂の分泌が多かったからかもね!!
心配していたヒアルロン酸・プラセンタ・コラーゲンのサプリの服用は大丈夫との先生のお話でよかったー!!!
今回の画像は、「ダラシンPローション」を5本処方していただいたので、前回処方の1本を頂上にピラミッドにしてみたよ(笑)。
それでこの「ダラシンPローション」、製造している製薬会社は無くて、調剤薬局の薬剤師さんに直接調合していただいているのです。しかも保険適用外で自費なんだよ。20mLの容器に10mLの処方が基本単位で、@190円。効能は即効性なし。今回はぼくが50mL希望したので、5本出していただいた次第だよ。
そんなこんなで、「ダラシンPローション」の事情はそうとして、「もうニキビは思春期でも大人期でもやめにしてくれ~~!! PART2」とまたまた叫んでしまった瞬間でしたーー(苦笑)。
2011年(平成23年)12月4日(日)
☆男の美2☆(2011年11月24日付け日記参照)に、ヒアルロン酸のタブレットのこともちょっと書いたけど、PARCOにDHCの直営店があるから行ってみたよ♪♪
たくさんあるサプリメントコーナーに゛ヒアルロン酸″(60粒30日分で1日2粒服用・1日あたり2粒でヒアルロン酸150mg・1380円)がありますたーー!! 店員の美人おねえさんからは、新陳代謝に良い胎盤から抽出したエキス「プラセンタ」(60粒30日分で1日2粒服用・1日あたり2粒で豚プラセンタエキス末160mg・1638円)も勧められ、ピュアボーイのぼくは断れなくて(大笑・←ウソ!!)こっちも購入しました。
美肌にイイ!! ゛ヒアルロン酸″は、GLiAモデルの丸山景子ちゃんも寝る前に飲んでいるそうだよ☆ と喜んでいたところ、マツキヨへ寄ったらナ~~ンとッ!! DHCのサプリコーナーがあって、全種類はなかったけど、゛ヒアルロン酸″はあって、DHC販売価格の半額ぐらいで売っていたからな~んとも言えないキモチになりやした~~↓↓
と言うことで、最初にマツキヨへ寄ってればよかったよ~~と思った瞬間でした(笑)。
2011年(平成23年)11月30日(水)
最近、トラブる続きのHIROKIだけど、今度はナーント!! 皮膚がトラブって、胸・首・アゴにニキビができてしもうた~~↓↓ しかもポツポツ出来てるんじゃなくて、小さいのがたくさんできていて、所々大きいのがある状況だよ。キモいったらありゃしない。
もうばいやーだから皮膚科へ通院したよー。先生の話では、ホルモンのバランスが崩れたからだそうだよ。
画像の通り、「ダラシンPローション」という外用薬を出してもらったよ。もう半分も使ったの~? と思うかもしれないけど、20mL入りの容器に10mLの処方だったってことだよ。使い方は、綿棒で吸い取って、ニキビにつけるって形だよ。
ということで、「もうニキビは思春期だけにしてくれ~~!!」と叫んでいるHIROKIでしたー。
※ニキビ画像を公開するわけにはいかないので(←べつに公開してもいいけど・大笑)、代わりに全身画像をUPします♪♪
2011年(平成23年)11月25日(金)
またまた早くも☆男の美3☆だよー♪♪♪
高保湿Wヒアルロン酸配合の「コーセー ソフティモ 洗顔フォーム」(150g コーセーコスメポート株式会社)を買って早速、洗顔してみたよ。
この洗顔フォームは、2種類のヒアルロン酸が配合されていて、それは、アセチルヒアルロン酸Na(ナトリウム)とヒアルロン酸Na(同)だよ☆☆
まさか、ヒアルロン酸に種類があるなんて、全く知らなかったからビックリしたよ!!
洗顔後は、本当にしっとり爽やか~~♪♪ 時間が経ってもしっとりさっぱり感が持続していて、気分もイイよね~~。
ということで、高保湿Wヒアルロン酸は、「しっとりうるおうで~~!!」の巻でしたーー♪♪